2017年9月30日 / 最終更新日 : 2017年9月30日 ammys おたのしみ会 オール連弾プログラム「おたのしみ会」では合唱伴奏の経験もできます こんにちは、千葉市海浜幕張のピアノ・ボイトレ アミーズ音楽教室 主宰の安藤歩です。 いよいよ明日はおたのしみ会! お楽しみ会はオール連弾プログラム オール連弾プログラムのおたのしみ会のテーマは『コミュニケーション』 ピア […]
2017年9月28日 / 最終更新日 : 2017年9月28日 ammys おたのしみ会 パパと娘の絆を育む親子ピアノ連弾は、家族の大切な宝物です こんにちは、千葉市海浜幕張のピアノ・ボイトレ アミーズ音楽教室 主宰の安藤歩です。 お父さんと一緒にピアノを弾きます 10月1日のおたのしみ会に親子連弾でご参加のお二人。 わーパパと一緒!ステキ! 「家だとなぜか恥ずかし […]
2017年9月26日 / 最終更新日 : 2017年9月26日 ammys 保育士資格取得を目指す方 なるほど~!と思わず声に出てしまう保育実習理論の伴奏づけ問題のポイント こんにちは、千葉市海浜幕張のピアノ・ボイトレ アミーズ音楽教室 主宰の安藤歩です。 「伴奏づけ苦手です」 きっぱりと言いきった受験生さん。 伴奏づけは、ピアノの右手メロディの楽譜を見るだけで(実際に音を出せません)、左手 […]
2017年9月24日 / 最終更新日 : 2017年9月23日 ammys 保育士資格取得を目指す方 「めっちゃわかりやすい!」保育実習理論対策講座で喜びの声 こんにちは、千葉市海浜幕張のピアノ・ボイトレ アミーズ音楽教室 主宰の安藤歩です。 「わーすごい!めっちゃわかりやすいです!」 笑顔で叫んで下さった受験生さん。 昨日、幕張ベイタウンの音楽教室で、保育士試験 筆記試験 保 […]
2017年9月22日 / 最終更新日 : 2017年9月22日 ammys おたのしみ会 幕張ベイタウンのピアノ教室はお友だちとますます仲良くなります こんにちは、千葉市海浜幕張のピアノ・ボイトレ アミーズ音楽教室 主宰の安藤歩です。 ピアノって個人レッスンだから友だちは関係ないよね。 こんなふうに思っていらっしゃる方が多いでしょう。 仲良しはより仲良しに 私の教室はピ […]
2017年9月20日 / 最終更新日 : 2017年9月20日 ammys 生徒さんの声 集中力やリズム感など、ピアノ以外の事に役立つ力が身についています。 こんにちは、アミーズ音楽教室主宰の安藤歩です。 教室の生徒さんにレッスンのご感想をいただいています。 今回は、小2女子の生徒さんのお母さまからいただきました。 担当の山崎先生(左)と Q1.ピアノを習おうとした理由はどん […]
2017年9月18日 / 最終更新日 : 2017年9月18日 ammys 保育士資格取得を目指す方 保育園で働いている保育士試験受験生に千葉市の補助金が出ます こんにちは、千葉市海浜幕張のピアノ・ボイトレ アミーズ音楽教室 主宰の安藤歩です。 保育士試験を受ける課題曲の中には、すでに保育園で働いている方もいらっしゃいます。 もちろん当教室にも。 お仕事しながら試験を受けるのは大 […]
2017年9月16日 / 最終更新日 : 2017年9月19日 ammys 生徒さんの声 ピアノという趣味ができました。どんどん技術があがって日々楽しいです! こんにちは、アミーズ音楽教室主宰の安藤歩です。 教室の生徒さんにレッスンのご感想をいただいています。 今回は、保育士さんを目指している生徒さんからいただきました。 担当の糸日谷先生(左)と Q1.ピアノを習おうとした理由 […]
2017年9月14日 / 最終更新日 : 2017年9月14日 ammys ピアノは楽しい 幕張ベイタウンのピアノ教室は子どもの好奇心を持続させます こんにちは、千葉市海浜幕張のピアノ・ボイトレ アミーズ音楽教室 主宰の安藤歩です。 お子様のピアノの練習量が下がってきたとき 「最近やる気が下がってるみたい。中だるみかな。」 お子さんのピアノの練習量が減ってきたり、練習 […]
2017年9月12日 / 最終更新日 : 2017年9月12日 ammys 保育士資格取得を目指す方 保育士試験の音楽用語は項目を分けて覚えよう こんにちは、アミーズ音楽教室主宰の安藤歩です。 保育士試験まで約1か月ですね。 保育実習理論の音楽は、しっかり理解できましたか。 今日は暗記が必要な音楽用語の覚え方についてお伝えします。 音楽用語を覚えるときに気をつけて […]