威圧感ゼロ!だから生徒さんもリラックスしてニコニコでした
こんにちは、千葉市海浜幕張のピアノ・ボーカル・ヴァイオリン・話す声のボイストレーニング アミーズ音楽教室 主宰の安藤歩です。
初レッスンで打ち解けて
今日は新しいピアノの先生としていらしてくださった篠原先生の初レッスンでした。

篠原先生はすでに先生としてお仕事されていますが、アミーズでのレッスンは今日が初めて。
「緊張します」
コンサートではたくさんの人の前で演奏している篠原先生ですが、一対一のレッスンは違った緊張感があるようです。
さあ、レッスンスタート!
最初の生徒さんは恥ずかしがり屋の女の子。
慣れるまで一緒におしゃべりするのは難しいかな。
・・・と思ったら、レッスン室から出てきた二人は楽しそうにおしゃべりしています。
次の生徒さんもすぐに打ち解けて、難しいところの弾き方をどうしたらいいか先生に質問していました。

次々やってくる生徒さんと仲良くなる篠原先生。

どの子もリラックスした様子で自分から先生に色々お話ししてくれます。
何だかずっと前からの知り合いみたい。

先生も楽しんでいます
一般的に生徒さんにとっての先生は、ちょっと緊張してしまう存在になりがちです。
話しづらい
質問しにくい
相談できない
など、嫌いとかではないけど緊張しちゃう。
でも篠原先生の前ではリラックスできる。
なぜ?
篠原先生には生徒さんを緊張させる威圧感がないのです。

レッスンが終わったあとに先生にレッスンの感想をお聞きしました。
レッスン、とっても楽しかったです!
子どもたちもいい子ばかりで、親御さんにも温かく迎えていただいて本当に嬉しいです。
先生自身もレッスンをすごく楽しんでいて、生徒さんや親御さんに感謝している気持ちが伝わっていたからこそ皆んながニコニコしていたのだと思います。
篠原先生はベイタウン教室の火曜日を担当しています。
生徒さんがのびのびと音楽を楽しめるレッスンで、これからも皆んなをニコニコさせてくださいね。
安藤 歩
あんどう あゆみ
アミーズ音楽教室 主宰
この記事を書いた人
武蔵野音楽大学卒業。同大学院修了。音楽教室経営27年。ピアノ指導実績のべ5000人。
千葉市美浜区 幕張ベイタウン・幕張ベイパークを中心にピアノ・ボーカル・ヴァイオリン教室を2店舗展開し、子どもからシニアまで世代を問わず広い層へ音楽普及活動を行う。
元聖徳大学講師。
経済産業省 女性起業家等支援ネットワーク構築事業 ウーマンミーティングに招致される。
『女性起業家のためのボイスレッスン』、シニアのための『いい声トレで歌いましょう』を考案し、都内や千葉でセミナーやイベントに登壇。メディア取材を受ける。

関連記事はこちら
講師のプロフィールはこちらをご覧ください
アミーズの先生ってどんな人なんだろう。
気になる先生がいましたらこちらをご覧ください。
皆さまが大好きな先生に必ず会えますよう、講師一同お待ちしています。