発表会まであと少し!演奏の完成度を高めてコツコツ練習しましょう
こんにちは、アミーズ音楽教室の千代田あおいです♪
ベイタウン教室の発表会まで残り1ヶ月を切り、私も生徒さんたちも少し緊張感をもってレッスンをしています💓
発表会まであと1ヶ月となるこの時期に私が意識していることは、演奏の完成度を高めることと地道なコツコツとした練習を取り入れることです。
繰り返し正確に
まず、演奏の完成度を高めるために、難しい部分や不安定な部分をゆっくり片手ずつで繰り返し練習し、正確に弾けるようにします。
音大生や講師の方々は、おそらく小さい頃から自分の指導者に細かい部分練習やリズム練習を教わっていると思いますので、他の子も普通にそういう練習をしているだろうと自然に思ってしまいがちかもしれませんね。(私も思っていました💦)
ところが、一般的には「練習」というと始めから終わりまで通すのを繰り返すことのようなのです。
部分練習やリズム練習の効果を生徒さんたちに伝えていきましょう!
本番を意識した練習
また、ホールでの発表が初めてというお子さまもいらっしゃいますので、レッスンの中で
名前を呼ばれて歩いていく
↓
お辞儀
↓
演奏
↓
お辞儀
↓
戻ってくる
までの一連の流れを行い、本番を意識した練習をすることも大事だと思います💡
生徒さんたちが自信を持って本番に臨めるように、私も残り1ヶ月がんばっていきたいです🔥
千代田 あおい
アミーズ音楽教室 ピアノ講師
この記事を書いた人
武蔵野音楽大学音楽学部演奏学科ピアノ専攻卒業。
日本ピアノ教育連盟JPTAピアノ・オーディション 奨励賞、地区優秀賞。同連盟関東甲信越支部主催 動画オーディションD部門 奨励賞。
ピティナ・ピアノコンペティション 東日本千葉2地区本選 入選。
日本クラシック音楽コンクール 全国大会 入選。ピティナ八千代支部 25周年アニバーサリーコンサートに出演。
ピティナ・ピアノ指導者ライセンス初級者、中級者、上級者指導課程の全級取得。
YAMAHA銀座にて、中学生・高校生によるピアノサロンコンサートに出演。その他、プロ・アマチュア合唱団体などの伴奏経験多数。
【指導実績】
ピティナ・ピアノコンペティション A2級予選優秀賞、A2級本選優秀賞
日本バッハコンクール 幼児B部門予選優秀賞
英国王立音楽検定 ABRSM グレード3合格
講師のエントリー方法はこちらをご覧ください
アミーズ音楽教室の講師にご興味がおありの方は、エントリー方法をご覧になられてお申込みください。
ご応募は通年受け付けております。
詳細はリンクをクリックしてください。