お子さまの習い事で大人気のバレエ。

なんて可愛いらしいのでしょう!

うちの子にこんな可愛らしい格好をさせてあげたい

と思われる親御さんも多くいらっしゃることでしょう。

キッズバレエでお子さまに美しい姿勢、柔軟な体、礼儀作法を身につけてみませんか。

アミーズ音楽教室では、3歳から小3までのお子さまに楽しく続けられるキッズバレエを、月曜日と土曜日に幕張ベイパーク ミッドスクエア教室のレッスンスタジオで行っています。

初めてのバレエ

バレエのメリット

子どものうちにバレエをやっておくメリットはたくさんあります。

1.美しい姿勢が身につく

2.体幹が鍛えられる

3.足の形がきれいになる

4.礼儀が身につく

5.忍耐力や集中力が身につく

6.リズム感、表現力が身につく

7.協調性が身につく

などなどたくさんあります。

バレエの効果

バレエをやっている子は本当に姿勢がきれい!

姿勢がきれいだとそれだけで品の良さを感じますね。

きちんとご挨拶ができたり、先生のお話しをしっかり聞けるようになるのもバレエレッスンのメリットです。

お友だちと仲良くして、年下の子に優しく接することもバレエで覚えます。

未就学児さんが、小学校入学前にきれいな姿勢やきちんとしたごあいさつを身につけておくと良いことばかりです。

小学生の子どもたちは即実践できますね。

レッスンでは

ストレッチ

バレエの基本ポーズ

バーレッスン   

スキップやステップ

表現

などをレッスンで行っています。

最初は不安そうだった子も、レッスンが終わると覚えたばかりのポーズを披露してくれます。

レッスンを担当している川島優依先生からのレッスンのメッセージです。

未就学児さんのエンジェルクラスでは、バレエに触れながら身体能力と音楽性、表現力を高めることを目的としてレッスンしていきます。

もちろんバレエの基礎であるポディションやステップは行っていきますが、動物さんの真似をしたり、スキップやステップを踏みながら、音に合わせて動くことを体に染み込ませていきます。
ディズニープリンセスの曲をアレンジしたものを使うと、子どもたちはプリンセスになり切ってかわいらしい動きをしてくれます。

柔軟性を高めるためのストレッチは無理のないよう楽しみながら行います!(これがのちのちバレエ上達の鍵になります!)

お子さまの未来のために

小さな頃の経験はその子の核になります。

バレエも

楽しくて
きれいで
優雅で
ワクワクするもの

キッズバレエは親御さんからお子さんへの最高のプレゼントになります。

よくあるご質問

小さなうちから始めて足や体に負担がかかりませんか?

優依先生に伺いました。

子どもたちには安全にバレエのレッスンを楽しんでほしいと思っています。
生徒さんの体と心に配慮して、現在バレエ安全指導者検定の講座を受講し、安心安全なレッスンを心がけています。

お子さんが安全にレッスンが受けられることは親御さんにとっては安心になりますね。

年少さんや年中さんが小学生のお姉さんたちと一緒にできるのかちょっと心配です…

キッズバレエでは、未就学児(3歳~年長さん)限定のエンジェルクラスを、月曜日15時45分~・土曜日16時~に行っています。
小さなお子さんたちがご負担なくレッスンをお受けいただけます。
キッズクラス(年少さん~小3)クラスでは、お姉さんが年下の子に優しく接しています。
お姉さんたちの動きを見ながらレッスンができますので、無理なく楽しく学んでいくことができます。

バレエはレッスン回数が多かったり発表会での負担が大きいと聞きますが…

アミーズのバレエレッスンは、お子さんにも親御さんにも負担なく楽しんでいただけるように、レッスン内容も発表会についても配慮しています。
一般的にバレエの発表会は、長時間の練習(レッスン回数が増えたりステージでのリハーサルに通ったり)や、高額な発表会費(3万円〜8万円)が生徒さんや親御さんにとってご負担になることがあるようです。晴れ舞台に立つことは価値ある経験ですが「もっと気楽に習えたらいいな」というお声もよくお聞きします。
キッズバレエは無理なくお通いいただける月3回45分レッスンです。
ご用意いただくものは、レオタードやシューズなどです。
発表会は1万円程度の参加費で大きなホールのステージに立つことができます。
無理なく続けていただだけるようなサポートを行っています。

バレエレッスンで必要なものを教えてください

バレエのレッスンをスタートする生徒さんの親御さまに、バレエレッスンで必要なものをお知らせします。

1.バレエシューズ
足に合ったシューズを選びましょう。

2.シューズ袋・ケース
バレエシューズを入れる袋やケースを用意しましょう。

3.レオタード
色や形は自由にお選びください。

4.タイツ
バレエ用のタイツを用意しましょう

5.髪をまとめるもの
ヘアゴム・ヘアピン・ヘアネットなど

6.タオル・飲み物
汗ふきタオルや水分補給のためのミネラルウォーター、麦茶など

7.レッスンバッグ
上記のものを入れるバッグをご用意ください。

生徒さんの声

キッズバレエの体験レッスンを受けられてご入会の生徒さんのお母さまから感想を紹介いたします。

初めてバレエを体験させていただきましたが、先生が丁寧に指導してくださり、とても楽しかったです。ありがとうございました。

少人数でアットホームな感じがとても良かったです!
娘もすぐ入る!と言っていました。
よろしくお願いいたします。

先生の説明がとてもわかりやすくて、たくさんほめてもらって、子どもがとても楽しそうでした!

楽しそうにレッスンをしていました。
初心者にもわかりやすかったです。

レッスン曜日と時間

キッズバレエは、幕張ベイパーク ミッドスクエア教室で月曜日と土曜日に行っています。

月3回・45分レッスンです。

月曜日クラス

回数・時間月曜日 月3回・45分
クラス・対象15:45~16:30 エンジェルクラス(3歳~年長さん)
16:45~17:30 キッズクラスⅠ(年少さん~小3)
17:45~18:30 キッズクラスⅡ(年少さん~小3)
18:45~19:30 キッズクラスⅢ(年少さん~小3)※開講予定
定員各7名
講師川島優依先生
会場ミッドスクエア教室 レッスンスタジオ

土曜日クラス

回数・時間土曜日 月3回・45分
クラス・対象16:00~16:45 エンジェルクラス(3歳~年長さん)
17:00~17:45 キッズクラス(年少さん~小3)
定員各7名
講師川島優依先生
会場ミッドスクエア教室 レッスンスタジオ

体験レッスン

いずれのレッスンも体験レッスンをお受けいただけます。

体験レッスン料金は1,000円(税込)となります。

体験レッスンを受けられてご入会された場合は、入会金(5,500円)から体験レッスン料を差し引かせていただきます。

グループレッスンの体験レッスンは、おひとりさま2回までとなります。

レッスン料金

キッズバレエのレッスン料金です。

対象3歳~小3までの女子
レッスン回数月3回(年36回)
レッスン時間45分
振替レッスン年2回までの振替可能
レッスン料金6,000円(6,600円)
  • レッスン料金は、本体価格(税込価格)で表示しています。
  • レッスン料金の他に維持運営費1,400円(1,540円)/月が加算されます。
  • お支払いは口座振替払いとなります。
  • 振替レッスン(補講)は、前期(4月~9月)、後期(10月~3月)にそれぞれ1回(年2回)の補講日に行います。

入会金

入会金は5,000円(5,500円)です。
体験レッスンを受けられて1ヶ月以内にご入会の場合は、入会金5,500円(税込)から体験レッスン料1,000円(税込)を差し引きいたします。

ご家族割引

ご家族(ごきょうだい、親子)でアミーズのレッスンに通ってくださる場合、お月謝の合計料金から1,540円(税込)分が割引となります。

複数レッスン割引

バレエとピアノ、バレエとボーカルなど、おひとりで2つ以上のレッスンを受講される場合は、お月謝の合計料金から1,540円(税込)割引となります。

担当講師

キッズバレエの担当は、川島優依先生です。

明るく元気、チャーミングな優依先生は子どもたちのお姉さん的な存在で大人気。

優依先生は、ご自身もオーディションを受けたり舞台で踊ったりしている現役のバレリーナです。

また、生徒さんの体と心に配慮して安全なレッスンができるように、子どもの体の構造や心理学、栄養学などを学び、レッスンに活かしています。

アクセス

キッズバレエは、幕張新都心の新しい街、幕張ベイパーク ミッドスクエアタワーに隣接したミッドスクエアプレイスの1階、幕張ベイパーク ミッドスクエア教室で行っています。

海浜幕張駅から幕張ベイパーク ミッドスクエア教室までは、徒歩約17分です。

お申込み・お問合せ

お申込み・問合せはこちらからご連絡をお願いいたします。