このたびはレッスンにご興味をお持ちいただきありがとうございます。
当教室では体験レッスンをお受けになる前にご確認いただきたいことをこちらのページでお知らせしています。
ご入会をご希望いただいた際にスムーズにレッスンを開始していただくため、
継続的にレッスンにお越しいただくのにご無理のない曜日とお時間に、体験レッスンをご案内しております。
レッスンをご検討の方は、以下の流れを必ずご確認のうえお申込み・お問い合わせくださいませ。
お申込みの前に
レッスンの開始時期についての大切なご確認
レッスンをお始めになりたい時期を以下の3つからお選びください。
体験レッスンを受けてよければすぐに
ありがとうございます。
このまま以下をご覧になられてお申込みください。
いくつかの教室を体験してから
誠に恐れ入りますが、当教室では体験レッスンから1ヶ月以内のご入会をお願いしております。
複数の教室のレッスンを体験されてからご入会をご検討の場合は、大変恐縮ですが他の教室のレッスンをお受けになられてからお申込みいただけますと幸いです。
数か月以上先
誠に恐れ入りますが、当教室では体験レッスンから1ヶ月以内のご入会をお願いしております。
レッスンの開始時期がまだお決まりでない場合は、大変恐縮ですがレッスンをお受けいただける時期になりましたらお申込みいただますと幸いです。
STEP
1
レッスン内容のご確認
3歳から大人の方まで、ピアノ・ボーカル・ヴァイオリン・話す声のボイストレーニングのレッスンをご用意しております。
ミッドスクエア教室ではフルート・ハープ・ギター・ドラム・キッズバレエ・英語バレエ・英語ダンス・英語リトミックレッスンも行っています。

STEP
2
レッスン回数・時間と料金のご確認
ご自身に合ったレッスン時間や回数とレッスン料金をあらかじめご確認ください。

STEP
3
レッスンにお通いいただける曜日と時間のご調整
お子さまの体験レッスンの場合は、お子さまのお気持をお確かめのうえ、他の習いごとや塾、お仕事や送迎などの日程をご調整いただき、レッスンにお通いいただだける曜日と時間をお決めのうえお申込みください。

体験レッスン
STEP
4
体験レッスンのお申込み
ご希望のレッスンがお決まりになりましたら、ご希望の教室・レッスンをお選びいただき、入力フォームからお申込みください。
(単発レッスンや期間限定チャレンジレッスンなど体験がないレッスンもフォームからのお申込みとなります。)

STEP
5
体験レッスン日程のご連絡
ご登録いただいたアドレスへ教室からメールでご連絡いたします。3日経っても教室から返信がない場合は迷惑メールへ入っている可能性もございますのでご確認ください。
体験レッスンの日程や時間、場所についてメールでご連絡いたします。体験レッスンはご入会後にレッスンに通える曜日と時間で設定させていただきます。
(日曜日はメールのご連絡をお休みいただいております)

STEP
6
体験レッスン
ご予約された体験レッスンの日時にお越しください。(ご都合がつかなくなった場合は前日までに必ずご連絡ください。)
体験レッスン料として1,000円をご持参ください。(体験レッスン料のお支払方法は教室により異なります。詳しくはメールでお知らせいたします。)
先生とお話しながら、楽しくレッスンを体験しましょう!
体験レッスンの後はアンケートのご記入をお願いいたします。わからないことや、ご不明な点がございましたら何でもお問い合わせください。

ご入会のお手続き
STEP
7
ご入会のご連絡
当日ご入会された場合は、次のレッスンのご案内をいたします。
ご自宅にお持ち帰りになられてご入会をご検討の場合は、体験レッスン後3日以内に教室までご入会の有無を必ずご連絡ください。
ご入会の場合は教室事務局よりメールにてご入会のお手続きをご案内いたします。

STEP
8
ご入会のお手続き
ご入会のお手続き書類をご自宅宛てお送りいたします。同封の書類にご記入、ご捺印のうえご返送をお願いいたします。
お月謝のお支払いは口座振替となります。(当初2か月はお振込み)教室事務局からお送りするメールをご確認ください。

Start
レッスン開始!
先生と予定を確認して、さっそくレッスン開始です!
楽しくレッスンしてまいりましょう♪
楽しいイベントもたくさんご用意しています。

よくあるご質問
Q&A
-
体験レッスンではどのようなことをするのですか?
-
ピアノレッスンでは
ピアノの場合、初心者の方の楽譜などの教材は教室でご用意します。
お子さまのレッスンでは鍵盤のドの場所を見つけたり、どうぶつカードやたべものカードでリズム打ちするなど、「できた!」「わかった!」を体感していただきます。大人の初心者の方は、弾きやすい楽譜をご用意して、まずは右手のメロディを弾いていただき、先生の伴奏を合わせます。
ピアノ経験者の方は、お使いの楽譜をお持ちください。ボーカルレッスンでは
ボーカルは、事前に歌いたい曲を数曲お知らせいただいて、その中からレッスンをいたします。
-
子どもの体験レッスンのときに親がレッスン見学をしてもいいですか?
-
見学については体験レッスンも通常レッスンも親御さんは自由に見学していただいておりますので、どうぞご同席ください。
-
入会金はいくらですか?その他教材など必要な費用はありますか?
-
入会金は5,500円です。
ご入会の際に体験レッスン料1,000円を差し引きいたしますので、実質4,500円となります。(金額は税込)
お子さまのレッスンで使用する教材や楽譜は担当の先生からご案内いたします。
大人の生徒さんはお好きな曲の楽譜をご用意ください。
-
親子やきょうだいで入会の場合どうなりますか。
-
ご家族の同時、追加のご入会の場合、入会金はいただきません。
また、お月謝のご家族割引(維持運営費おふたり目から不要)、複数レッスン割引があります。
詳しくはご入会の際にご案内いたします。
-
体験レッスンがないレッスンの申し込みはどうすればいいですか。
-
体験レッスンのない単発レッスンや大人のチケット制レッスン、期間限定のチャレンジレッスンの場合もそれぞれの入力フォームからお申込みください。
レッスン料金のお支払い方法など詳しくはメールにて個別にご案内いたします。
-
どのような楽器を用意したらいいのでしょうか。
-
ピアノや電子ピアノは88鍵をおすすめしております。お子さまのヴィオリンは、体に合わせた分数ヴァイオリンのレンタルで始める方が多いです。
ピアノや電子ピアノ、ヴァイオリンなど楽器購入をご検討の方は、近隣の楽器店のご担当者様をご紹介いたしますので教室までお申し出ください。楽器選びもご相談いただけます。
-
体験レッスンのときに決めた曜日や時間を入会のときに変更できますか。
-
体験レッスンはご入会後に無理なくレッスンに通える曜日と時間で設定させていただいています。
曜日が変わると担当の先生が変わることになりますので、体験レッスンとご入会されたレッスンは同じ曜日の同じ先生で受けられるようにご案内しております。
また、現在たくさんの方からお問い合わせをいただいておりますので、ご希望の曜日や時間にご変更が難しい場合が多くなっております。
体験レッスンの曜日と時間にレッスンに継続的に通うことが難しいとお考えの場合は、事務局担当へその旨お伝えいただき、ご希望の曜日や時間が空くまで体験レッスンをお待ちいただくことをご検討ください、
-
入会はまだ考えていませんが、レッスンはどういうものかとりあえず試してみてもいいですか?
-
体験レッスンは、ご入会をお考えの方が担当の先生や教室の場所、レッスンの内容をご確認いただく場としてご準備しております。
当教室では、体験レッスンから1ヶ月以内のご入会をお願いしております。ご入会のお気持ちが固まりましたらお申込みください。
体験レッスンはおひとり1回となります。レッスンを体験できる貴重な機会を大切にお使いいただければ幸いです。
1回お試しの場合は単発レッスンをおすすめいたします。