音楽の習いごとをするメリットとは?

こんにちは!アミーズ音楽教室 有明教室講師の吉野瑛莉子です。

習いごとのメリット

最近、“どの習い事に どんなメリットがあるのか“ というニュース記事やSNSでのコメントを目にしました。

お金も時間もとても大切ですし、お子さまの習い事をお考えの方が「将来になるべく有効なものを!」と思われることにも共感いたします。

ただ、おそらくどの習いごとにも共通することだと思いますが、「才能がないなら早々に辞めさせる」ということについては、共感しづらい部分もあります。

音楽にはさまざまなメリットが

たとえば、音楽には、言語・文化・哲学・スポーツ…と色々な要素が入っています。

姿勢がよくなる

🎹例えばピアノで良い音を出したい時、姿勢が大切です。

猫背さんや反り腰さんにならないように腹筋背筋を使って上半身と下半身を支えます。

手指の形も大切です🙋‍♀️ 
          
🎙️歌声や話し声をブラッシュアップしたい時も、もちろん姿勢は重要ですし、筋肉の使い方だってものすごく大切!

これらの姿勢を上手く身に付けられると、普段の姿勢も良くなる→印象が変わる・余計な力みから解放されて首や腰などの痛みが減るなど、日常にも影響するメリットがあります。

算数が得意になる

↑カードを使い、音符の長さを把握したり計算している様子です

「四分音符が1、二分音符は2。では、タイで繋がっている四分音符➕二分音符はいくつ数えたらいいかな?」

こんな風に、算数のような勉強もします。

これは楽譜を正しく読めるようになるためです。

ピアノだけではなくボーカルレッスンでも、音符の読み方やリズムの理解など、音楽の基礎的なことはきちんと教えています。

どんなに好きな曲でよく聴いていても、いくつ伸ばしたらいいか・どれだけ休んだらいいか ということは意外と“なんとなく“になっているので、モヤモヤしている部分をクリアにしていくのです。

音楽をやっている子で算数が得意な子が多いのも、音符の長さを学んで数に親しんでいるからだと言われています。

緊張との付き合い方に慣れる

また、発表会に出た経験が複数回あると、人前で何かやることへの抵抗を減らすことができます。

緊張との付き合い方にも慣れることができます。

子供時代も大人になってからも、人前で発表やお話しされる機会は何かしらあるのではないでしょうか?

音楽の発表会でソロ演奏をするとなると、誰も側で助けてくれない(状況によっては助け舟を出します😊)ので「何とか自分で終わらせる」ことが必要です。

そして、間違えても、自分にとっては不本意な仕上がりだったとしても、その場での“がんばり“は人に伝わるものなので、多くの方にたくさんの拍手をもらえて「がんばりは伝わるんだ」という体験を重ねていくこともできます。

継続を積み上げる

その他にも、
日常的にコツコツ練習することで継続する力や、いつも新曲はゼロの状態から作り上げなければならず“積み上げること““ゼロから始めることの抵抗をワクワクに変える“など…

習いごとは幅広い視野で

「才能発見」だけが習いごとの役目やメリットではありません。

むしろもっと、こちらにとても書ききれないくらい色々な良い影響があります✨

長期的に、色々な視点でもお考えになってみていただけたら嬉しいです☺️

有明教室のお申込み・お問い合わせはこちらです

江東区有明 ブリリアタワー有明ミッドクロス(ウイズダムアカデミー PRIME有明豊洲校内)に、アミーズ音楽教室 有明教室を開講しました。

レッスンメニューはピアノ・・ボーカル・話す声のボイストレーニングです。

レッスン内容などのお問合せやお申込みはこちらをクリックしてください。