自分を成長させる強制的アウトプット ブログで頭を整理しましょう
こんにちは、アミーズ音楽教室主宰の安藤歩です。
私は毎日必ずいくつかの文章を書いています。
3つのブログ、先生向けメルマガ、Facebook、先生方や生徒さんへのメール、教室からのお便り、教室のお問い合わせへのお返事、その他お仕事メールなど。
たくさんある中で、今日のテーマの強制的アウトプットが『ブログ』です。
ブログを書く意義
ブログをやっていらっしゃるピアノの先生も多いですよね。
でも
- ブログって大変!
- ブログ辛い
- ブログを書く時間がない
こんなお声をよくお聞きします。
かくいう私も「もうヤダー」と思うこともありますもん。
それに夜中に睡魔と戦いながら書いたブログを、一瞬フッと眠った瞬間に消去しちゃった時の絶望感。。。。
でもね、ブログを書かなかったら今の自分はやりたい事の半分もできていないどころか、何がやりたいのかすらわからなかったと思います。
なぜなら
ブログは 他人に読まれることを意識して書くから 。
日記と一番違うのはココです。
書いている間、ちょっとだけ冷静に「自分の言いたいことは何かな~」を見ています。
また「読んだ人が喜んでくれるには何を書いたらいいのかな〜」と考えます。
お役立ち情報がいいかな?
ホッコリ和んでくれるのは?
教室に関心を持ってほしいなら、先生としての思い、熱意、レッスンの工夫などについて書きます。
(教室ブログはこれが大事!)
ブログのネタ探し
私は、気がつけば常にブログのネタ探しをしつつ生活しています。
セミナーに行ったり、本を読んだり、人と話したりすることで、自分が得た知識や情報、そして感じたことや考えたことが全てブログのネタです。
ブログに書くということは自分の頭の中のものをアウトプットすること。
頭の中でゴチャゴチャしていた情報や感情を整理していくこと。
読んでもらおう、きちんと伝えようと順序を考え言葉を選んでいく中で
- 私が大切にしていることってコレなんだ!
- そうか、こういうところに私はひっかかっていたんだな!
- いっぱい学んだのにそれを文章で表現できないってことは、私、落とし込めてないんだ
ブログを書きながら気づいたことも多々あります。
また、「私はブログのために学んでいるのか?」と苦笑してしまうほど。
セミナーに行ったり、本をたくさん読んだりしたときに、「こういうところをブログに書いておこう!」と思います。
ブログのネタ探しも兼ねているので漫然と聞いているよりも集中力アップしたりして。
強制的アウトプットとして
もっとわかりやすく言うと、ピアノを弾く人にとってコンサートでの演奏は強制的なアウトプットですよね。
「この曲を極めたい」と思って練習するより、コンサートで演奏するというアウトプット、目標があるほうが何倍も集中して練習しませんか?
「充実した日々を過ごしたい」
「ピアノの先生として成長したい」
私の場合、こんなふうに思っていてもなかなか行動できず、できたとしてもボンヤリした行動になりがちです。
だから強制的なアウトプットとしてブログを書くために集中してセミナーを聞き本を読み、頭と心を整理していくことは行動にメリハリをつけてくれるというわけです。
私の教室の先生たちも月に一回のブログ記事を書いてくださっていますが、皆さんぐんぐん文章がレベルアップして語り口にも個性が現れてきて素晴らしいな〜と思っています。
自分を成長させるための強制的なアウトプットとしてのブログ、おすすめです!
安藤 歩
アミーズ音楽教室 主宰
この記事を書いた人
武蔵野音楽大学卒業。同大学院修了。音楽教室経営28年。ピアノ指導実績のべ5000人。
千葉市美浜区 幕張ベイタウン・幕張ベイパークを中心にピアノ・ボーカル・ヴァイオリン教室を2店舗展開し、子どもからシニアまで世代を問わず広い層へ音楽普及活動を行う。2023年秋に江東区有明で新教室を開講。
元聖徳大学講師。
経済産業省 女性起業家等支援ネットワーク構築事業 ウーマンミーティングに招致される。
『女性起業家のためのボイスレッスン』、シニアのための『いい声トレで歌いましょう』を考案し、都内や千葉でセミナーやイベントに登壇。メディア取材を受ける。
講師のエントリー方法はこちらをご覧ください
アミーズ音楽教室の講師にご興味がおありの方は、エントリー方法をご覧になられてお申込みください。
ご応募は通年受け付けております。
詳細はリンクをクリックしてください。