発表会を前に「弾けてないじゃない!」と焦る親御さんにオススメの方法

こんにちは、千葉市海浜幕張のピアノ・ボーカル アミーズ音楽教室 主宰の安藤歩です。

発表会を目の前にしたのんきなお子さんに親御さんが思うこと

もうすぐ教室の発表会です。

ほとんどの音楽教室には発表会がありますね。

もうすぐ発表会なのに「うちの子、弾けてないじゃないの!」と、心配した経験をお持ちの母さまがいらっしゃるのではないでしょうか。

ところが焦っているのは親御さんばかりで、当の本人は平気な顔をしているんですよね。

「なぜこんなにのんきでいられるのか、ホントわかりませんっ」

時間の経過とともに、親御さんのヤキモキはイライラに変わってきます。

なぜお子さんはのんきでいられるのでしょうか?

お子さんが焦らない理由はこれです

それは・・・

今の状態で発表会に間に合わないと理解していないからです。

つまり「何とかなる」と思ってますよー。

お子さんが「何ともならない!」と気がついて本気を出すためには現状を理解することが必要です。

ピアノの先生がよく言うのは「あと3回レッスンに来たら発表会だよ」とか「あと21回寝たら発表会」です。

ですが、「3回もレッスンあるのか」「21回も寝れるし」と、子どもにとって3週間はまだまだ先の感覚なのです。

これは大人と子どもの時間の感覚の違いなのかもしれませんね。

じゃあどうすれば・・・?

計画表をつくりましょう

私のオススメは計画表を作ること!

こんなふうに。

 

こちらは生徒さんのお母さまが実際に作られた計画表です。

 

素晴らしいのは、お子さんに無理のないペースで、できたらシールを貼って達成感を持たせていること。

そして温かい励ましの言葉をかけていること。

お母さまの手作り計画表のおかげで、お子さんは大切なことを学びます。

目標を達成するために、計画を立てて、コツコツ進んでいくことを学ぶのです。

先生に褒められて嬉しい!

学びと経験が知恵と力を育みます

将来、高い目標を達成できる知恵と力が、このような学びと経験を繰り返すことで育まれます。

「発表会に間に合わない!練習しなさい!」

お子さんにお小言を言うかわりに計画表を作ってみましょう。

計画表のペース配分に自信がない親御さんは、ピアノの先生に相談して下さい。

喜んで協力しますよー(^^)

 

お子さまのピアノレッスンはこちらをご覧ください

小さなお子さんのピアノレッスンは、単にピアノが上達するだけではない大きな付加価値がついてくるもの。

もしかしたらピアノ上達と同じくらい重要な価値かもしれません。

それはひと言で言えば『やりぬく力』です。

集中力、忍耐力、判断力など、それらがひとつになり『やりぬく力』となります。

発表会などの本番を経験することによって人前で自己表現できる子、本番に向けて努力を積み重ねることができる子になります。

私たち講師は、こうした付加価値を強く意識して様々な工夫を凝らしてレッスンにのぞんでいます。


お子さまのピアノレッスンについて、レッスンメニューや料金はこちらに詳しくご案内しております。


♫ご入会特典のお知らせ♫

●お子さまにレッスンファイルプレゼント

●ピアノあんしんサポート
ピアノに関するあらゆるご相談をお受けします