2022年12月24日お子さまのピアノammys クリスマスを音楽で楽しもう!こんにちは、千葉市海浜幕張のピアノ・ボーカル・ヴァイオリン・話す声のボイストレーニング アミーズ音楽教室 主宰の安藤歩です。 クリスマスに 今日はクリスマス・イブ 教室のある幕張ベイタウン、幕張ベイパークはお買い物をする […]
2022年12月22日お子さまのピアノammys 楽譜に隠された記号をみつけてイメージ練習しましょうこんにちは。アミーズ音楽教室、ピアノ講師の杉本さくらです 街中がだんだんと賑やかになり、夜もキラキラと楽しませてくれる12月、私の大好きな季節です スタッカートの練習 リトルグリーンメンの格好でレッスンに来てくれたY君 […]
2022年11月20日お子さまのピアノammys 3歳の子が夢中になるピアノレッスンの秘けつこんにちは、千葉市海浜幕張のピアノ・ボーカル・ヴァイオリン・話す声のボイストレーニング アミーズ音楽教室 主宰の安藤歩です。 小さなうちからレッスン始める理由とは 音楽レッスンの低年齢化が止まりません! 小さなお子さんを […]
2022年6月12日お子さまのピアノammys 英語でのピアノレッスンで初めての英語とピアノが大好きになりますこんにちは、千葉市海浜幕張のピアノ・ボーカル・ヴァイオリン・話す声のボイストレーニング アミーズ音楽教室 主宰の安藤歩です。 大人気のレッスンメニュー『英語でピアノ』 こちらが担当のJO先生です。 今日は英語でピアノのレ […]
2022年5月8日お子さまのピアノammys 棒人間でピアノが上達?イメージを持つことが大切ですこんにちは!アミーズ音楽教室ピアノ講師の清水朋美です。 バーナムの教材 今回は、レッスンでよく使用しているバーナムピアノテクニックの教材をご紹介します。 バーナムとは人の名前です。 アメリカのピアノ教育者で作曲家のバーナ […]
2022年5月1日お子さまのピアノammys 五感を刺激して軽やかにマスターしようこんにちは!アミーズ音楽教室講師の吉野瑛莉子です。 新緑の季節に 新緑の季節ですね🌿 突然ですが、皆さんは景色や感情、匂いで思い起こされる歌や曲はありませんか? 季節や思いに音楽が結び付くと、良いことも嫌 […]
2021年12月22日レッスンの様子ammys クリスマス連弾企画! 3組の生徒さんのデュエットをご紹介しますこんにちは!「英語でピアノ」担当のデュラン万希子です。 今年も残すところあと少し。 以前のブログでご紹介しましたベイパーク教室の生徒さんたちによるクリスマス連弾企画ですが、17日が今年最後のレッスンだったので、その日にレ […]
2021年7月19日お子さまのピアノammys 2人の生徒さんの感慨深い成長ぶりをお伝えしますこんにちは。アミーズ音楽教室 講師の松江亜衣です☆ 今回のブログは、2人の生徒さんの“わぁ、成長したな”と思うできごとについてお話したいと思います!! 和音の練習が演奏に生きる 一人は小4女子のRちゃん。 普 […]
2021年6月22日お子さまのピアノammys 『うっせぇわ』の練習に指の基礎トレーニングの教材を使ってみましたこんにちは!アミーズ音楽教室講師の細川千賀子です。 流行りの曲を弾きたい 今回は、少し前から巷で流行っている歌について。 こちらです! 「うっせぇわ」は今や、下校途中の子どもたちも口ずさんでいるおなじみのフレーズ。 歌詞 […]
2021年6月20日お子さまのピアノammys 仲良し姉妹はレッスンでは良きライバル♪学びも楽しさも倍増ですこんにちは。今年の春からアミーズ音楽教室の講師になりました、杉本さくらです🌸 月曜日ベイパーク教室、金曜日ベイタウン教室でピアノを教えています。 アミーズでピアノを教えることができて嬉しい気持ちでいっぱい […]
2021年4月12日お子さまのピアノammys 生徒さん同士で演奏を披露 発表会に向けて緊張感が高まりますこんにちは!「英語でピアノ」担当のデュラン万希子です。 発表会の練習 5月に発表会があるベイパーク教室。 「英語でピアノ」は去年からはじまった新しいレッスンですが、「がんばる!」と言って、私の生徒さんも毎日練習に励んでい […]
2021年4月7日お子さまのピアノammys 真剣な眼差しで初見練習 最後までしっかり弾き切りましたこんにちは。アミーズ音楽教室講師の双里綾伽です。 新年度のレッスン 早いものでもう4月! 新年度となり新しい生活が始まりましたね。 ピカピカのランドセルを背負う小学生を見るたびに可愛らしく心が癒されます。 今日ご紹介する […]