秋の言葉を英語で言ってみよう!

こんにちは。アミーズ音楽教室 英語リトミック担当のMimiです!

Mimi先生

山の生きものを探そう

🗻今月のテーマは “Mountain”!

山登りをして、どんな生きものがいるか探してみました🐾

すると、squirrel(リス)🐿️ や goat(ヤギ)🐐、そして chestnut(栗)🌰 を見つけました!

栗はトゲトゲがあって痛いね〜とお話したあと、英語バージョンの「大きな栗の木の下で」を楽しく歌いました🎵

身近なものを英語で言ってみましょう

リトミックを通して、英語の秋の言葉も少しずつ覚えている子どもたちです🍂😊

最近は公園でも、どんぐりや落ち葉など秋のものがたくさん見られますね!

日常の身近なものを英語で言ってみると、英語がどんどんおもしろくなります。

パパやママと一緒だったらもっとおもしろくて楽しいですよ。

ぜひお家でも、英語で言ってみてくださいね🌰🍁✨

渋木 まみこ

しぶき まみこ

英語リトミック講師

この記事を書いた人

北海道出身。
大学の英米語学科と幼児教育学科で英語と幼児教育を学ぶ。
北海道の幼稚園で幼稚園教諭として4年勤務。
青年海外協力隊の幼児教育隊員として、アフリカに派遣され、現地の子ども達に情操教育を広める活動を約2年行う。
タイのバイリンガル幼稚園、インターナショナル幼稚園にて6年勤務。
子ども教育センター 英語リトミック認定講師小学校、幼稚園教諭1種、保育士 取得

Profile Picture

幕張ベイパーク ミッドスクエア教室のお申込み・お問合せはこちらです

幕張ベイパーク ミッドスクエア教室のお申込み・お問い合わせはこちらをクリックしてください。