プロの指導でシニアの喉の健康維持を!

こんにちは、アミーズ音楽教室の坂井美登里です。

坂井先生

元気なシニアの合唱指導

現在私は、2つの合唱団を指導させていただいております。

どちらの団も、練習は月に2回、1回2時間。メンバーは60〜80代のシニア世代の方達です。

みなさんとても若々しくてお元気!

中には定年後から合唱を始められた方もいらっしゃるのですが、1年、2年と続けていくうちに声が大きく出るようになり、楽譜だって少しずつ読めるようになるのです。

人生の先輩であるシニア世代の皆さんから、日々、感動をいただいています。

喉が衰えると…

さて “老化防止”といえば、足腰を鍛えたり、脳トレなどが真っ先に浮かぶと思いますが…

みなさんは“喉の老化” について意識したこと、ありますか?

足腰同様、喉の筋肉も、何もしないままだと年齢とともに老化していきます。

普段あまり意識する機会がないかもしれませんが、喉と口元の筋肉は、

  • 呼吸
  • 発声
  • 物の飲み込み(嚥下) 

これらに直接関わっています。

息をして、

意思表示するために声を発し、

エネルギー補給のため食事を摂る。

どれも私たちが生きるために必須の行為ですよね。

すなわち、“喉の衰え”は“生命維持の危機”に直結しかねないのです…。

そう考えると、ちょっと恐ろしいですよね💦

喉の老化防止には

そこで私は、喉の老化防止対策として「歌のレッスン」をオススメします!

レッスンでは、腹式呼吸を練習するので、お腹から深く呼吸する習慣がつきますし、

月に1回なり2回なり、コンスタントに歌う時間を作っていくことで、咽頭や舌の筋肉を少しずつ鍛えることができるので、滑舌の衰えを防いだり、果ては嚥下機能の低下も防ぐことが期待できます。

自分で気ままにカラオケに行って歌うのももちろん良いのですが…

せっかくなら、プロの講師から正しい呼吸法や発声を学んだほうが、効率よく喉のアンチエイジングが叶うかと思います!

喉の健康維持をお手伝い

自分の好きな曲を、自分のペースで。

気分転換にもなりますよ♪

冒頭でご紹介した合唱団の皆さんの元気の秘訣も、きっと「歌うこと」にあるのでしょう!!

私はこれからも、歌の先生として、シニア世代のみなさんの「喉の健康維持」をお手伝いできればと思います☺️

坂井 美登里

さかい   みどり

アミーズ音楽教室 ピアノ・ボーカル講師

この記事を書いた人

ドイツのハンブルグ スタインウエイ社主催の子供のためのピアノコンクール第2位。ドイツ国内の数々のコンクールに入賞。
ピティナ・ピアノコンペティション全国決勝大会に進出。
第18回全国決勝大会C級ベスト20賞、第20回全国決勝大会D級銅賞を受賞。オーケストラとピアノコンチェルトを共演。
高校入学後、声楽を学び東京芸術大学音楽学部声楽科卒業。同大学院音楽教育専攻修了。
二期会オペラ研修所第56期マスタークラスを優秀賞にて修了。「二期会新進声楽家の夕べ」出演。
市川市文化振興財団第23回新人演奏家コンクール声楽部門最優秀賞。韓国・ソウルで現地のオーケストラと競演。
数々のオペラ出演、べートーヴェン「第九」、モーツァルト「レクイエム」などのソリスト。保育園や小中学校での子供向けコンサートにも多数出演。二期会会員。

Profile Picture

ボーカルレッスンの詳細はこちらです

大好きな曲を思いのままに歌えたら、どんなに楽しいでしょう。

歌を歌うと表情が明るくなり気持ちも上がります。

明るい表情と聴き取りやすい声は、あなたのイメージをアップします。

お仕事でお話しすることが多い方は、声がよくなると自信を持ってお話しができるようになります。

ボーカルレッスンのメニューや料金は、こちらをご覧ください。