小さな生徒さんが興味津々になる仕掛けがいっぱいです
こんにちは。
アミーズ音楽教室講師の山崎優子です。
アミーズ音楽教室には小さな生徒さんもたくさんレッスンに来ています。
3さいの年少さんたちや、もうすぐで年少さんになります!という生徒さんも。
小さな生徒さんのレッスンでは、子どもたちの興味を惹きつけながら徐々にピアノが上達していけるように、さまざまな仕掛けを用意しています。
今回はそんなレッスンでの仕掛けのほんの一部をご紹介します。
楽しくドレミを覚えましょう♪
みんな初めてレッスンに来た時は、大きなピアノと、その中にあるかまぼこみたいなもの(ハンマー部分)に興味津々♪
手を広げてパシャパシャと鍵盤をたたくと、ピアノの中、かまぼこのようなもの(ハンマー)がぴょこぴょこ動くのが面白いようです☺️
ひと通り見たら、次はピアノ。
ドレミを知らなくても、まずは色音符や色鍵盤で楽しくピアノが弾けるようになります。
音符ワークブックで色を塗ったりして、ド・レ・ミの音符の形を覚えていきます。
カードやタイコを使ってみよう!
「ピアノを弾くことができる」に慣れてきたら、ほんとうのピアノの楽譜(黒い音符)を使います。
音符カードを使ってゲームみたいに覚えたりします。
そして、わりと人気があるのがこちらのタイコ
この太鼓はリズム練習に使います。
私たちが話している言葉にもリズムがあります。
りんご、ピーマン、パイナップル・・太鼓で打ってみるとリズムとして聞き取ることができますね。
私たちはたくさんのリズムに囲まれて暮らしているのです。
最初は、言葉通りに打てなかった生徒さんも、今では上手に言葉通り正確にできています✨
ご褒美のアメも♬
さて、レッスンが終わったらご褒美のアメを選ぼう!
ベイタウン教室のみ、がんばったご褒美のアメやお菓子がもらえます。
こちらの生徒さんは三姉妹で来ているので仲良く3人でアメを選びます。
楽しい仕掛けで続けようね♪
いかがでしたでょうか。
私たちピアノの先生は、小さな生徒さんが興味を絶やさず「次は何かな?」とワクワクするようなたくさんの仕掛けを、ここではご紹介しきれないくらいたくさん用意しています。
今日も楽しかったね!
また来週、一緒に練習しようね♪
山崎 優子
アミーズ音楽教室 講師
この記事を書いた人
国立音楽大学 器楽学科 ピアノ専攻卒業
千葉少年少女オーケストラ 第14回定期演奏会にソリストとして出演。
市川文化会館 新人演奏会に出演
第14回 日本クラシック音楽コンクールにて優秀賞受賞
第13回 レ・スプレンデル音楽コンクールにて3位入賞(1位なし)
第22回 日本クラシック音楽コンクール入選2017年3月にリサイタルを開催し好評を博す。現在、ピアノ指導者、ピアニストとして活動中♪
関連記事はこちら
お子さまのピアノレッスンはこちらをご覧ください
もしかしたらピアノ上達と同じくらい重要な価値かもしれません。
それはひと言で言えば『やりぬく力』です。
集中力、忍耐力、判断力など、それらがひとつになり『やりぬく力』となります。
発表会などの本番を経験することによって人前で自己表現できる子、本番に向けて努力を積み重ねることができる子になります。
私たち講師は、こうした付加価値を強く意識して様々な工夫を凝らしてレッスンにのぞんでいます。
お子さまのピアノレッスンについて、レッスンメニューや料金はこちらに詳しくご案内しております。
♫ご入会特典のお知らせ♫
●お子さまにレッスンファイルプレゼント
●ピアノあんしんサポート
ピアノに関するあらゆるご相談をお受けします