みんなのお楽しみのイベント『おたのしみ会』
こんにちは♪
アミーズ音楽教室、ピアノ講師の杉本さくらです🌸

レッスン室は笑顔がいっぱい♪
暑い日が続いていますが、みんな元気いっぱい☀️
レッスン室はみんなの素敵な笑顔で溢れています。
初めての景品ゲットに大喜びのM君⭐️

みんなの喜ぶ姿を見ると、私も嬉しい気持ちでいっぱいです☺️
みんなのお楽しみのイベント
生徒さんたちは10月に開催するおたのしみ会の練習が始まり、だんだん曲ができあがっています。
みなさんお忙しい中、おたのしみ会の参加を継続していただいていて、毎年みんなのお楽しみのイベントになっています✨🍪
親御さん、ごきょうだい、お友達、先生…とペアは様々です。
今年も一緒に連弾
Aちゃんは、毎年私と一緒に連弾をしています🎹

去年はジブリの「君をのせて」
今年は「天国と地獄」を選曲しました♪
今年も一緒に演奏ができることに嬉しい気持ちでいっぱいです🤍
笑顔で初参加
こちらは初めて参加のMちゃん✨
ご姉妹+お母さまの3人で「夢をかなえてドラえもん」を連弾します🎹

お歌を歌いながら弾いていたら笑顔が止まりません😊😊

素敵な演奏ができるようにがんばろうね!⭐️
今年もお母さまと
こちらはバーナムをコツコツと進めているEちゃん🤍

おたのしみ会はお母さまと「君をのせて」を演奏します。
毎年お母さまと素敵な演奏をしてくれるので、今年もおふたりの演奏楽しみにしています♬
年々曲のレベルが上がり、1曲のページ数が増えたことに大喜びです。
楽しく上達しましょう
みんなの成長を日々感じています✨✨
おたのしみ会に向けて、"楽しく"上達していきましょう💪
杉本 さくら
すぎもと さくら
アミーズ音楽教室 ピアノ講師
この記事を書いた人
洗足学園音楽大学ピアノ科、ピアノ指導者養成コースを卒業。
中学校・高等学校音楽科教諭一種免許取得。
第1回東京国際ピアノコンクール大学生部門奨励賞。
第16回ローゼンストック国際ピアノコンクール入選。
ピアノアンサンブルコンペティション聴衆賞。
大学在学中、ブダペスト・ウィーン研修旅行に参加。リスト音楽院にてイェネ・ヤンドー氏のレッスン受講。
現在、ソロの他、声楽・器楽の伴奏者として演奏活動を行う傍ら、後進の指導にあたる。

お子さまのピアノレッスンはこちらをご覧ください
もしかしたらピアノ上達と同じくらい重要な価値かもしれません。
それはひと言で言えば『やりぬく力』です。
集中力、忍耐力、判断力など、それらがひとつになり『やりぬく力』となります。
発表会などの本番を経験することによって人前で自己表現できる子、本番に向けて努力を積み重ねることができる子になります。
私たち講師は、こうした付加価値を強く意識して様々な工夫を凝らしてレッスンにのぞんでいます。
お子さまのピアノレッスンについて、レッスンメニューや料金はこちらに詳しくご案内しております。
♫ご入会特典のお知らせ♫
●お子さまにレッスンファイルプレゼント
●ピアノあんしんサポート
ピアノに関するあらゆるご相談をお受けします