ピアノが生活の一部の小6男子 楽しい演出でマリオメドレーを演奏♪

こんにちは!
アミーズ音楽教室 講師の松江亜衣です。

以前のブログで小6女子の生徒さんをご紹介しましたが、今日は小学6男子の生徒さんの最近のレッスンの様子とおたのしみ会の演奏をご紹介したいと思います♪

1曲ずつ丁寧に

いつもハキハキと挨拶が素晴らしいMくん!

小さい頃から見ていますが、最近は毎週お教室に入ってくる度に身長が高くなっている気がして、「本当に大きくなったな〜」といつも成長を感じています。

Mくんは音楽の勘のようなものがとても良く、素敵な感性を持っています☆

6年生になり色々と忙しい毎日。

以前はコンスタントにテキストの曲を進めていましたが、今のレッスンの方針は、一曲ずつ丁寧に、というところでしょうか。

近年の発表会は湯山昭の「バウムクーヘン」や、シベリウスの「樅(もみ)の木」などM君の表現力が生かせるものに取り組みました。

1つのイベントが終わったら、また違うジャンルの曲にチャレンジ、という感じで進んでいます。

一曲ずつ、焦らずに。

ピアノが生活の中に入っているからこそ、Mくんのペースで楽しく進められています☆

おたのしみ会では

最近のレッスンは先日のおたのしみ会の曲に集中していました。

Mくんは毎年お母さまと連弾のパフォーマンスを披露してくれています。

今年は「マリオメドレー」!

有名なメロディーと、ゲームの効果音、帽子の演出まで、色々な工夫をして皆を楽しませてくれました(⁠^⁠^⁠)

おたのしみ会2023 マリオメドレー ピアノ連弾

マリオのおなじみの帽子は、レッスンの時から被って来てくれたんですよ。

おたのしみ会2023 演奏を終えた生徒さん

お教室のイベントの一つ一つを、いつも大切に取り組んでくれるMくん。

気が早いですが、次は来年の発表会に向けて一緒に楽しくがんばれそうです。

おたのしみ会で松江先生と

これからも素敵なピアノを聴かせて下さいね!

松江 亜衣

まつえ   あい

アミーズ音楽教室 ピアノ元講師

この記事を書いた人

東京音楽大学器楽専攻(ピアノ科)卒業。
ピティナピアノコンペティションD級全国大会出場。日本クラシック音楽コンクール全国大会入選。レ・スプレンデル音楽コンクール入選。
印西フレッシュコンサートにて東京ニューシティ管弦楽団とピアノコンチェルト共演。ウィーン国立音楽大学マスタークラスに参加。
現在、ピアノ指導に携わりながら、ソロ演奏・弦楽器とのアンサンブルなどで活動中。

Profile Picture

お子さまのピアノレッスンはこちらをご覧ください

小さなお子さんのピアノレッスンは、単にピアノが上達するだけではない大きな付加価値がついてくるもの。

もしかしたらピアノ上達と同じくらい重要な価値かもしれません。

それはひと言で言えば『やりぬく力』です。

集中力、忍耐力、判断力など、それらがひとつになり『やりぬく力』となります。

発表会などの本番を経験することによって人前で自己表現できる子、本番に向けて努力を積み重ねることができる子になります。

私たち講師は、こうした付加価値を強く意識して様々な工夫を凝らしてレッスンにのぞんでいます。


お子さまのピアノレッスンについて、レッスンメニューや料金はこちらに詳しくご案内しております。


♫ご入会特典のお知らせ♫

●お子さまにレッスンファイルプレゼント

●ピアノあんしんサポート
ピアノに関するあらゆるご相談をお受けします