2019年11月8日お子さまのピアノammys 子どもの頃ドイツで楽しみながら練習した日々 私も子どもたちにワクワクしてもらえるようなピアノレッスンを心がけたいと思いますこんにちは。アミーズ音楽教室講師の坂井美登里です。 自宅の部屋を整理していたら、こんな物が出てきました。 私が子供の時に使っていたピアノのテキストです。父親の仕事の関係で、私は3歳からの5年間をドイツで過ごしました。 ほ […]
2019年11月4日WBGアートフェスタammys 生徒さんたちのベートーヴェンの絵にちなんで、ドイツのボンにあるベートーヴェンハウスをご紹介しますこんにちは、アミーズ音楽教室 講師の清水朋美です。 先日、WBGアートフェスタに行きベートーヴェンの絵をみてきました。 ベートーヴェンの顔を書いてくれたお友達、ベートーヴェンの住んでいた街や、曲についてイメージを膨らませ […]
2019年4月10日ピアノは楽しいammys ドイツの音楽学校でピアノ講師をされた清水朋美先生は、生徒さんも先生自身も楽しいレッスンですこんにちは、千葉市海浜幕張のピアノ・ボーカル アミーズ音楽教室 主宰の安藤歩です。 本日は、この春オープンした幕張ベイパーク教室と幕張ベイタウン教室の両方を担当されている清水先生をご紹介いたします。 清水朋美(しみず と […]
2019年4月3日コラムammys ドイツの音楽学校で教えていた清水先生は、生徒さんの感性を引き出すのが得意ですこんにちは、千葉市海浜幕張のピアノ・ボーカル アミーズ音楽教室 主宰の安藤歩です。 「やった!できたね!」 こんなふうに先生に言ってもらうと、生徒さんのやる気は急上昇します。 「さいごまでやりたーい!」 「次のもできるよ […]
2017年9月7日講師ブログammys ドイツでのピアノ講習会に参加して過ごした濃密な時間と貴重な経験こんにちは。アミーズ音楽教室講師の松田春菜です。 8月は2週間、ドイツへ二度目の講習会へ行ってきました。 ハレという都市にある音楽大学で、ピアノのレッスンを受講したり、コンサートに参加したりしました。 大学を卒業して以来 […]
2017年8月3日講師ブログammys 人々の生活の中に生の音楽が自然と流れているドイツでのピアノ講習会こんにちは。アミーズ音楽教室講師の松田春菜です。 皆様は、夏休みにどこかへおでかけされますか? 私はピアノの講習を受けに、2週間ドイツへ行ってまいります! ライプツィヒ近郊の「ハレ」という小さな都市で、作曲家のヘンデルが […]
2017年6月29日ピアノは楽しいammys 体験レッスンから4年、生徒さんの成長を見守り続ける幸せこんにちは、アミーズ音楽教室主宰の安藤歩です。 2013年8月のブログにこんなことを書いていました。 昨日はとてもかわいらしい女の子たちが来てくれました。 3歳・6歳・8歳の3姉妹です♪ 2人のお姉さんたちは、ピアノの体 […]