音楽のレッスンで脳の構造が変わる!
こんにちは、千葉市海浜幕張のピアノ・ボーカル・話す声のボイストレーニング アミーズ音楽教室 主宰の安藤歩です。
前回の音楽と育脳の関係vol.1では、音楽のレッスンを受けている子どもの聴覚は受けていない子どもより優れているという実験結果をお伝えしました。
音楽教育を受けた子どもは、そうでない子どもより英語・数学の成績が良い
音楽教育と理解する能力の関係
こちらの『聴覚』とは単に聴こえるかどうかではなく、聴いたことを理解し判断する能力を指します。
そしてこの能力は脳の構造が変化したことによって起こったことなのです。
音楽のレッスンを受けている子どもの脳をMRIで調べたところ・・・
灰白質・白質(思考・判断・言語理解・空間と時間の認識・視覚と感覚と言語の情報伝達などを司る)が厚い
脳梁(右脳と左脳の情報をつなぐ)が太い
つまり音楽のレッスンを受けていると脳構造が変わり、脳内で情報を早く大量に伝達できるのです。
音楽ってすごい!
教室の生徒さんの進学先がS幕だったりK應だったりC大付属だったりするのは偶然ではなかったのかと納得できました。
ピアノを弾いたり歌ったりしながら脳も鍛えている生徒さんたち。
子どもの未来のために音楽を
音楽のレッスンで
学校・社会への適応力がUP
学業・仕事にしっかり取り組める
人間関係がスムーズになる
子どものより良い未来のために音楽を与えてあげられるのは大人である私たちなのです。
次回は、音楽で思いやりのある子、我慢強い子が育つ!
その理由をお伝えします。
ではまたvol.3で(^^)
安藤 歩
アミーズ音楽教室 主宰
この記事を書いた人
音楽教室経営26年。ピアノ指導実績のべ5000人。『女性起業家のためのボイスレッスン』、シニアのための『いい声トレで歌いましょう』を考案し、都内や千葉でセミナーやイベントに登壇。メディア取材を受ける。
関連記事はこちら
お子さまのピアノレッスンはこちらをご覧ください
もしかしたらピアノ上達と同じくらい重要な価値かもしれません。
それはひと言で言えば『やりぬく力』です。
集中力、忍耐力、判断力など、それらがひとつになり『やりぬく力』となります。
発表会などの本番を経験することによって人前で自己表現できる子、本番に向けて努力を積み重ねることができる子になります。
私たち講師は、こうした付加価値を強く意識して様々な工夫を凝らしてレッスンにのぞんでいます。
お子さまのピアノレッスンについて、レッスンメニューや料金はこちらに詳しくご案内しております。
♫ご入会特典のお知らせ♫
●お子さまにレッスンファイルプレゼント
●ピアノあんしんサポート
ピアノに関するあらゆるご相談をお受けします