ソルフェージュレッスンではどんなことをやっているの?

こんにちは!アミーズ音楽教室 ボーカル・ピアノ・話す声のボイストレーニング講師の、吉野瑛莉子です。

吉野先生

前回の歌のレッスンに続いて、今回はソルフェージュレッスンについてお伝えします。

ボーカルレッスンの記事はこちらです。

その人に合わせたボーカルレッスンって何?

こんにちは!アミーズ音楽教室講師の吉野瑛莉子です。 レッスンの中であんまり素敵だったり感動したりした時、了解を得て生徒さんの姿や音を撮る(録る)ことがあります。…

レッスンスタイルはさまざま

「その人に合わせたレッスンをします」という言葉、割とよく見聞きされませんか?

基本的には、曲&ワークなどの教材が生徒さんによって異なることが、「その人に合わせた」という解釈になっているかと思います。

ですが、実際のレッスンは曲や教材が違うだけではありません。

それぞれの苦手を克服したり、良さを伸ばしたり…と考えてやっていると、スタイルは百人百様になります。

基礎力をつけるソルフェージュ

ピアノや歌のレッスンは、もちろん演奏の時間を多く取るのですが、音符やリズムについて勉強することもあります。

この勉強をソルフェージュといいます。

お習字で先ずは楷書を学ぶように、音楽もまずは正確に演奏することを学ぶことで、難しいことにも対応できる基礎力をつけるためにソルフェージュを勉強します。

音符の高さを覚える

↑こちらは左からKくん、Tちゃん。

2人とも、ピアノのレッスン内で音符の「高さ」を覚え、復習しているときの様子です。

ワークやノートを使う

音符の覚え方や復習の仕方はたくさんあるんです。

  • ワークの指示に従って書き込む
  • 上の写真左のKくんのように、ノートにゼロから音符を書いてみる
  • 上の写真右のTちゃんのように、指定した音符を探して色を塗ってもらう

カードを使う

また、こんな方法もあります↓

こちらはSちゃん。

指定した音のカードを探すゲームで正解が続き、喜んでいる様子です😊

このように、カードを使うこともあります。

音符の高さを覚える

音符の「長さ」についても、上記の「高さ」を覚える方法同様に色々あります。

ワークやノート、カードを使ったり、

こちら↓のKちゃんのように、指定した音符やリズムの箇所で楽器を鳴らしてもらうことも♬♪♩

ノリノリで太鼓を叩いているうちに、気付いたらダンスになっていました🕺

演奏以外のさまざまなレッスン

ピアノのレッスンは、当然のことながらピアノに向かって座っている時間があります。

でも上の写真のように、それだけではありません。

(と言いながら、進度などによっては演奏だけのレッスンもあります)

上達するための勉強(ソルフェージュ)として演奏以外のことをやるのも、ピアノのレッスンの一部です。

また例えば、一生懸命に集中して疲れた様子のときのレッスンでは、音符の勉強を兼ねて踊ったり歌ったりカードゲームをしたりする時間を作ります。

色んなことが気になってアレコレやって興奮していたら、少しの時間、楽しみながら座って何か“書く“時間を取ります。

“カワイイ“に反応する子の場合はかわいいカードを使ったり、キレイな色を塗ったり。

本格的だとやる気が出る子には、真っ新な五線譜だけのノートを楽譜のように仕上げてもらいます。

これはほんの一例ですし、状況・性格などによって方法や使う時間は本当にさまざまです。

ピアノのレッスンで何をしているのか、特に楽譜や音符についての勉強って分かりにくいと思うのですが、少しでもご参考になれば幸いです。

吉野 瑛莉子

よしの  えりこ

アミーズ音楽教室 ピアノ・ボーカル講師

この記事を書いた人

東京藝術大学音楽学部、同大学院修了。
小澤征爾氏主宰の「音楽塾」、富山県文化振興財団委嘱作品「少年少女のための交響詩初演ソリストとして東京フィルハーモニーと共演。
黒部市歌のCD収録や披露演奏、フィオレンツァ・コッソット女史マスタークラス優秀者演奏会出演。
オペラ、宗教曲ソリストなどクラシック曲の演奏の他、
ゴスペルやジャズ、ポップス、ミュージカルで、ボーカル、弾き語り、伴奏ピアニストとして活動している。
ピティナピアノコンペティションE級地区予選一位、北日本新聞社賞
富山県青少年音楽コンクール声楽部門一位
富山県新人演奏会最高位、県知事賞、北日本新聞社賞
ルーマニア国際音楽コンクール、イタリア声楽コンコルソ入選
Belcanto Soprano Concorso一位、大会始まって以来初の金賞

Profile Picture

お子さまのピアノレッスンはこちらをご覧ください

小さなお子さんのピアノレッスンは、単にピアノが上達するだけではない大きな付加価値がついてくるもの。

もしかしたらピアノ上達と同じくらい重要な価値かもしれません。

それはひと言で言えば『やりぬく力』です。

集中力、忍耐力、判断力など、それらがひとつになり『やりぬく力』となります。

発表会などの本番を経験することによって人前で自己表現できる子、本番に向けて努力を積み重ねることができる子になります。

私たち講師は、こうした付加価値を強く意識して様々な工夫を凝らしてレッスンにのぞんでいます。


お子さまのピアノレッスンについて、レッスンメニューや料金はこちらに詳しくご案内しております。


♫ご入会特典のお知らせ♫

●お子さまにレッスンファイルプレゼント

●ピアノあんしんサポート
ピアノに関するあらゆるご相談をお受けします