一音一音心を込めて、感謝の気持ちをピアノを通してお母さまに伝えます
こんにちは、アミーズ音楽教室 主宰の安藤歩です。 大学生の熱い思いからサプライズを決行! 大学生のYくんは子どもの頃にピアノを習っていましたが、すぐにやめてしまったそうです。 お母さまがYくんのために買ってくれたピアノが […]
人々の生活の中に生の音楽が自然と流れているドイツでのピアノ講習会
こんにちは。アミーズ音楽教室講師の松田春菜です。 皆様は、夏休みにどこかへおでかけされますか? 私はピアノの講習を受けに、2週間ドイツへ行ってまいります! ライプツィヒ近郊の「ハレ」という小さな都市で、作曲家のヘンデルが […]
平成29年度保育士試験(後期)筆記試験 保育実習理論 試験直前対策講座 開催のお知らせ
こんにちは、アミーズ音楽教室 主宰の安藤歩です。 保育士試験受験生のみなさま。 10月21日・22日の筆記試験の準備は進んでいますか? たくさんの科目の中に保育実習理論がありますね。 以下、例題です。 みなさんよくご存じ […]
ピアノとバレエが大好き!お母さまからの素敵な絵のおかげで練習が捗ります
こんにちは。アミーズ音楽教室 講師の松江亜衣です♪ ピアノとバレエが好きな女の子が挑戦する曲は… 小学3年生のKちゃんは、ピアノとバレエがとっても大好きな女の子です。 なので、バレエの曲をピアノでもたくさん弾いてみたいと […]
姉妹でピアノを習うメリットとは?お母さまから感想をいただきました!
こんにちは、アミーズ音楽教室主宰の安藤歩です。 姉妹で通う生徒さんが思っていること 教室の生徒さんにレッスンのご感想をいただいています。 今回は、姉妹で通ってくださっている生徒さんをご紹介します。 お母さまが答えてくださ […]
ピアノを始めるお子さんが、上達するか続けられるか心配なお母さまへ
こんにちは、アミーズ音楽教室 主宰の安藤歩です。 「うちの子が上達できるか、続けられるか心配です」 心配のあまりレッスンを始めることに踏み切れない親御さんからご相談をいただきました。 すごーく真面目なお母さまです。 実は […]
ボイトレで声が良くなった!大人になって始めてもグングン上達します
こんにちは、アミーズ音楽教室 主宰の安藤歩です。 これは体操? いいえ、ボーカルのレッスンの様子です。 上半身の力を抜く練習をしています。 大きな声を出そうとすると無駄な力が入ってしまい、かえって出なくなるのが多くの人の […]
最高のピアノと音響のホールでスポットライトを浴びてステージデビュー
こんにちは、アミーズ音楽教室 主宰の安藤歩です。 「ピアノは家で弾いてひとりで楽しんでいます」 こういう方、結構いらっしゃいます。 そんなあなたにプレミアムなステージのお知らせです。 ひとりで弾いているピアノを人前で披露 […]
人生が豊かになるあなたの夢を、この夏ピアノやボイトレで実現しませんか
こんにちは、アミーズ音楽教室 主宰の安藤歩です。 「今年の夏は、ゆっくり休んだ、遊んだっていう思い出よりも、人生が豊かになることを始めたいな〜」 こんなふうに思っているあなた。 ピアノや歌を始めてみませんか。 「そういえ […]
ワンコ仲間との出会いが音楽の世界にいる私の人生の幅を広げてくれました
こんにちは、アミーズ音楽教室 主宰の安藤歩です。 自分の知らない世界を知ったとある休日 昨日はワンコ友だちとのランチ会でした。 千葉・海浜幕張のホテル・ザ・マンハッタンのレストラン『ベラ・ルーサ』 犬を飼っていると、お散 […]
習慣が人を作る 日野原重明先生の言葉
こんにちは、アミーズ音楽教室 主宰の安藤歩です。 先日105歳で亡くなられた聖路加国際病院名誉院長の日野原重明先生は、生きていくうえで大切なことをたくさん言葉にのこして下さいました。 その中でピアノの先生として私がとても […]
ちょっとしたコツでピアノの音色がこんなに変わるなんてびっくりです
こんにちは、アミーズ音楽教室主宰の安藤歩です。 教室には大人の生徒さんもたくさん通って下さっています。 今日はワーキングマザーのCさんのレッスンです。 小さなお子さんがいらっしゃるので、なかなか練習時間が取れませんが、レ […]