2022年6月30日お子さまのピアノammys 練習嫌いだった私がお家で練習する子になった方法とは?こんにちは。アミーズ音楽教室講師の坂井美登里です。 6月にして異例の梅雨明けで厳しい暑さが続いていますが、生徒さんたちは元気に教室へ通って下さっています♪ 6月も後半になると、新年度からスタートした園生活、学校生活に慣れ […]
2022年6月28日保育士資格取得を目指す方ammys 保育士試験の結果を左右する直前対策とは?こんにちは、千葉市海浜幕張のピアノ・ボーカル・ヴァイオリン・話す声のボイストレーニング アミーズ音楽教室 主宰の安藤歩です。 保育士実技試験まであとわずか 保育士試験の前期実技試験は7月3日(日)です。 試験まであと5日 […]
2022年6月26日キッズボーカルammys 練習ができないときの「音を出さない」練習法とはこんにちは!アミーズ音楽教室講師の吉野瑛莉子です。 みなさん、夏はお好きですか?🏖 私は暑さは苦手ですが、夏の日差しに明るい色がよく映える様はとても好きです✨✨ 練習ができませ […]
2022年6月24日お子さまのピアノammys だんだん「できること」が増えていく3歳の生徒さんの成長が嬉しいですこんにちは、アミーズ音楽教室 講師の山崎優子です。 3歳のレッスン アミーズ音楽教室には3歳の生徒さんたちもレッスンに来てくれています。 まだ手も小さく力も弱いですから、5本の指全部を使ってピアノを弾くのは大変です。 レ […]
2022年6月22日お子さまのピアノammys 子どものレッスンに親が同席したほうがいいのでしょうか?こんにちは、千葉市海浜幕張のピアノ・ボーカル・ヴァイオリン・話す声のボイストレーニング アミーズ音楽教室 主宰の安藤歩です。 親御さんがレッスンに同席? レッスンを始めることになった親御さんから そして レッスンを始めて […]
2022年6月20日お子さまのピアノammys お子さんは本当に人見知りでしょうか?こんにちは、千葉市海浜幕張のピアノ・ボーカル・ヴァイオリン・話す声のボイストレーニング アミーズ音楽教室 主宰の安藤歩です。 体験レッスン前でよくあるコメント 体験レッスンのお申込みの時によくいただくコメントがこちら。 […]
2022年6月18日キッズボーカルammys J-popからオペラまで、歌いたい気持ちにお応えしますこんにちは、千葉市海浜幕張のピアノ・ボーカル・ヴァイオリン・話す声のボイストレーニング アミーズ音楽教室 主宰の安藤歩です。 ボーカルレッスンのご質問 大人気のボーカルレッスンについて、よくこのようなご質問をいただきます […]
2022年6月16日お子さまのピアノammys 「できた!」の積み重ねが大きな自信になるベイタウン日曜日レッスンこんにちは、千葉市海浜幕張のピアノ・ボーカル・ヴァイオリン・話す声のボイストレーニング アミーズ音楽教室 主宰の安藤歩です。 日曜レッスン あおい先生へインタビュー 日曜日のピアノレッスンにたくさんのお問い合わせ、ご入会 […]
2022年6月14日講師ブログammys 生徒さんの「困っている」に音楽を通じて向き合っていきます通信で講座を受けてみました。 こんにちは!アミーズ音楽教室講師の細川千賀子です。 講座を受けたきっかけ 実は少し前から発達障がいの支援アドバイザーの通信講座を受けていたのですが、この度合格し、修了証をいただきました! 講 […]
2022年6月12日お子さまのピアノammys 英語でのピアノレッスンで初めての英語とピアノが大好きになりますこんにちは、千葉市海浜幕張のピアノ・ボーカル・ヴァイオリン・話す声のボイストレーニング アミーズ音楽教室 主宰の安藤歩です。 大人気のレッスンメニュー『英語でピアノ』 こちらが担当のJO先生です。 今日は英語でピアノのレ […]
2022年6月10日お子さまのピアノammys レッスンの楽しみ方は生徒さんそれぞれ自由!こんにちは、アミーズ音楽教室 講師の山崎優子です。 レッスンの内容はさまざま アミーズ音楽教室には小さな生徒さんから大人の方まで幅広い年齢の方々がレッスンにお越しくださっています。 生徒さんそれぞれにピアノとの触れ合い方 […]
2022年6月8日お子さまのピアノammys 講習会での学びと交流で元気と勇気をもらいましたこんにちは。アミーズ音楽教室講師の糸日谷章子です。 講習会で アミーズ音楽教室講師になり、7年目になりました。 アミーズでこんなに長く講師を続けていられることの一つに、アミーズ音楽教室では講習会があります。 先日講習会が […]