2022年4月19日お子さまのピアノammys ストレスなく新曲を演奏できるために必要な力とは?こんにちは!アミーズ音楽教室講師の山崎優子です。 ベイタウン教室の2月の発表会が終わってから数ヶ月たつなか、みんな次の目標に向けてがんばっています♪ 発表会に出るとテクニックもアップするし、次はこんなふうに弾けるようにな […]
2022年2月27日お子さまのピアノammys ドキドキの発表会を経験してグンと身につくことこんにちは、アミーズ音楽教室 講師の山崎優子です。 演奏は堂々と 発表会が無事に終わりました。 生徒さんたちは、この日に向けて何ヶ月もコツコツとたくさん練習してきたので、見事にその成果が出ましたね♪ 初めて発表会に参加す […]
2022年2月6日発表会ammys イメージは太った王様?!発表会の曲を仕上げていますこんにちは。アミーズ音楽教室講師の山崎優子です。 発表会まであと少し 発表会まで3週間を切りました。 生徒さんたちは発表会に向けてがんばって練習しています。 譜読みが終わってひと通り弾けたらでき上がり! ………ではありま […]
2022年1月22日お子さまのピアノammys 生徒さんの心の成長を強く感じるこの時期がすごく嬉しくて幸せなのですこんにちは、アミーズ音楽教室 講師の山崎優子です。 1月も後半になり寒い日々が続いていますが、ベイタウン教室の中はやる気の炎が燃えています。 発表会に向けて なぜなら教室の生徒さんたちは、2月の発表会に向けて絶賛練習中だ […]
2021年11月17日大人のピアノレッスンammys ホールの響きとピアノの響きがマッチすると心地よかったですこんにちは、アミーズ音楽教室 講師の山崎優子です。 それぞれ異なる世界観の演奏 大人の生徒さんたちの発表会が、今年も無事に終わりました。 お一人おひとり、それぞれ違う世界観の演奏は、舞台袖で聴いている私たち講師も楽しませ […]
2021年10月15日おたのしみ会ammys 不安や緊張に立ち向かって乗り越えた強さと笑顔こんにちは、アミーズ音楽教室 講師の山崎優子です。 当日までは おたのしみ会が無事に終わりました。 親子連弾、楽器とのアンサンブル、歌もありで皆さんの演奏も素晴らしかったです! おたのしみ会をむかえるまでの生徒さんたちは […]
2021年9月27日おたのしみ会ammys 大好きなパパやママと一緒に演奏できて音楽がますます好きになりますこんにちは、アミーズ音楽教室 講師の山崎優子です。 連弾合わせの練習 もうすぐおたのしみ会ですね! 9月に入ってから連弾の合わせ練習にも力が入ってきました。 それぞれ1人ずつがキチンと弾けるようにならないと合わせ練習もで […]
2021年9月1日お子さまのピアノammys 夏休み中はピアノ練習に輪投げ?に夢中でしたこんにちは、アミーズ音楽教室 講師の山崎優子です。 夏休みは終わりましたが、まだまだ暑い日が続きますね。 夏休み中は毎日練習 ピアノレッスンの夏休みも終わり、2週間ぶり、3週間ぶりにみんなの元気な笑顔に会えてとても嬉しい […]
2021年8月23日おたのしみ会ammys みんなが心に抱いている「この曲が弾きたい!」という熱い想いこんにちは、アミーズ音楽教室講師の山崎優子です。 おたのしみ会に向けて 今年も10月のおたのしみ会に向けて、曲やお相手を決めて練習にとりかかる時期がやってまいりました。 おたのしみ会は連弾やデュエットなど、2人以上で演奏 […]
2021年6月30日お子さまのピアノammys ピアノレッスンで小さな「できた!」を共有していますこんにちは、アミーズ音楽教室講師の山崎優子です。 生徒さんの成長 年少さんや年中さんの頃からレッスンを始めた生徒さんたちが、今日も楽しそうにレッスンに来てくれています。 初めてピアノレッスンに来た時は恥ずかしがってお返事 […]
2021年6月26日ピアノは楽しいammys ストリートピアノで実感 「ピアノはその場を華やかにする花束のようです」こんにちは。アミーズ音楽教室講師の山崎優子です。 小学生の頃からずーっとピアノを続けている男の子がいます。 こちらは3年前。中学生。 今はもう高校生。 ピアノは生活の一部 彼の演奏を聴くと分かりますが、ロマンチック男子で […]
2021年4月18日お子さまのピアノammys 「ピアノを弾いていると頭がスッキリします」 中学生の生徒さんは勉強もピアノもがんばりますこんにちは、アミーズ音楽教室 講師の山崎 優子です。 中学生の生徒さん 4月から中学生になる生徒さん達がいます。 受験期は1ヶ月ほどレッスンをお休みしましたが、その前後のピアノレッスンは変わりなく続けています。 お休みし […]