おたのしみ会
男子率高し!ピアノ男子の個性が花開くおたのしみ会

こんにちは、千葉市海浜幕張のピアノ・ボーカル・話し方ボイストレーニング アミーズ音楽教室 主宰の安藤歩です。 ピアノ男子が大活躍! 先日のイベント『おたのしみ会』には、たくさんの生徒さんとご家族がご参加下さいました。 演 […]

続きを読む
おたのしみ会
今年のコーデはヒーロー&ヒロインも登場! 聴いても見ても楽しいピアノ連弾

こんにちは、千葉市海浜幕張のピアノ・ボイストレーニング アミーズ音楽教室 主宰の安藤歩です。 演奏は奏でる音が大切です。 自分の音に耳を傾ける 他の人の音にも耳を傾ける でも目で見て楽しむのも生演奏の醍醐味ですよね! そ […]

続きを読む
おたのしみ会
おたのしみ会盛り上がりました!幕張ベイタウン教室のピアノ連弾と懇親会

こんにちは、千葉市海浜幕張のピアノ・ボイストレーニング アミーズ音楽教室 主宰の安藤歩です。 ピアノ連弾と懇親会をセットにした教室イベント『おたのしみ会』 今年も盛り上がりました。 ピアノを習うことで、生徒さんには上達だ […]

続きを読む
イベント
ベートーヴェン「第九」の歓喜の歌をドイツ語で歌ってみませんか

こんにちは、千葉市海浜幕張のピアノ・ボイストレーニング アミーズ音楽教室 主宰の安藤歩です。 年末になるとあちらこちらで聴こえてくるあのメロディ ベートーヴェン作曲の交響曲第9番、通称「第九(だいく)」の第4楽章です。 […]

続きを読む
おたのしみ会
おたのしみ会の練習をがんばっているHちゃんの綺麗な旋律は心ときめく瞬間です

こんにちは!アミーズ音楽教室 講師の双里 綾伽です。 最近は日中もやや涼しくなってきて、段々秋めいてきましたね。 秋と言えば芸術の秋! 今私の生徒さん達は、10月6日に行われるおたのしみ会の練習を頑張っています。 去年は […]

続きを読む
ピアノは楽しい
音楽からイメージを感じとり、どう表現したいかを考えるMちゃん その自由で素直な想像力を大切にしていきたいです

こんにちは、アミーズ音楽教室 講師の清水朋美です。 今回は、ケーキ職人になりきってピアノを弾いたMちゃんのお話です。 「たのしくはたらこう」を軽やかに仕上げてきたMちゃん。 とても上手に弾けていたので、次はアレンジを加え […]

続きを読む
ボーカル
枠や型にはめずに面白がって音楽を楽しみましょう

こんにちは、アミーズ音楽教室 講師の細川千賀子です。 今回は音楽全般において、私が「大事にしたい」「こうできたらいいな」と思っていることについて書いてみたいと思います。 1.「食わず嫌いをしないこと」 「クラシックvs. […]

続きを読む
ボーカル
こんな近くにボーカル教室があるなんて! 千葉 幕張ベイタウンでボーカルレッスンが受けられます

こんにちは、千葉市海浜幕張のピアノ・ボーカル・話し方ボイストレーニング アミーズ音楽教室 主宰の安藤歩です。 先日ボーカルレッスンの体験レッスンにいらして下さった方からこのようなコメントをいただきました。 こうおっしゃっ […]

続きを読む
コラム
千葉・幕張ベイタウンでロングセラーの音楽教室です

こんにちは、千葉市海浜幕張のピアノ・ボーカル・話し方ボイストレーニング アミーズ音楽教室 主宰の安藤歩です。 千葉市美浜区打瀬にある幕張ベイタウンができたのは今から25年前。 最初は何もない原っぱに6棟のマンションが建ち […]

続きを読む
イベント
60分で声が変わる! カラオケでサビをカッコよく歌えるワークショップ開催します

こんにちは、千葉市海浜幕張のピアノ・ボーカル・話し方ボイストレーニング アミーズ音楽教室 主宰の安藤歩です。 みなさん、好きな歌を気持ちよく熱唱したくてカラオケに行きますよね。 自分の番になって歌い始めて、サビの部分で盛 […]

続きを読む
お子さまのピアノ
「ピアノレッスンは生徒さんがゲラゲラ笑っているくらいがいい」 こわいレッスンはいらないvol.2

こんにちは、千葉市海浜幕張のピアノ・ボーカル・話し方ボイストレーニング アミーズ音楽教室 主宰の安藤歩です。 ピアノのレッスンは恐いもの 多くの人はそんなイメージを持っています。 それは実際に恐いピアノレッスンを体験した […]

続きを読む
お子さまのピアノ
ピアノは間違ってもどこも痛くならないよ-こわいレッスンはいらないVol.1-

こんにちは、千葉市海浜幕張のピアノ・ボーカル・話し方ボイストレーニング アミーズ音楽教室 主宰の安藤歩です。 こんな会話をしていたのは細川先生と生徒さんです。 弾き間違えて涙が出そうになった生徒さんに優しく話しかけていま […]

続きを読む