2019年11月14日お知らせammys ジングルベル・パプリカ♪ みんなで歌おう!クリスマスコンサート曲目決定 12月7日(土)幕張ベイパーク クロスポートで開催しますこんにちは、千葉市海浜幕張のピアノ・ボーカル・話し方ボイストレーニング アミーズ音楽教室 主宰の安藤歩です。 こちらは幕張ベイパークのクロスポートです。 新しくできた街、幕張ベイパークのクロスポートは、街の方々にとって公 […]
2019年11月8日お子さまのピアノammys 子どもの頃ドイツで楽しみながら練習した日々 私も子どもたちにワクワクしてもらえるようなピアノレッスンを心がけたいと思いますこんにちは。アミーズ音楽教室講師の坂井美登里です。 自宅の部屋を整理していたら、こんな物が出てきました。 私が子供の時に使っていたピアノのテキストです。父親の仕事の関係で、私は3歳からの5年間をドイツで過ごしました。 ほ […]
2019年9月6日ボーカルammys 自分の時間を持とうと思ってボーカルを始めましたこんにちは、千葉市海浜幕張のピアノ・ボーカル・話し方ボイストレーニング アミーズ音楽教室 主宰の安藤歩です。 「自分の時間を持とうと思ってボーカルを始めました」 ボーカルレッスンに通って下さる女性がこうおっしゃっていまし […]
2019年8月17日ボーカルammys 「自分からこんな声が出るとは!」 ボイストレーニングの上達ぶりにびっくりのAさんこんにちは! アミーズ音楽教室講師の糸日谷章子です。 先日、ある学生にこう言われました。 糸日谷先生、同じピアノでも人によって全然音が違うんですね。歌は、声がみんな違うから違うとわかるけど、同じピアノで弾いてもこんなに違 […]
2019年6月22日保育士資格取得を目指す方ammys 保育士試験まであと一週間! 直前にできる5つのポイントを動画で解説していますこんにちは、千葉市海浜幕張のピアノ・ボーカル アミーズ音楽教室 主宰の安藤歩です。 いよいよ保育士試験の実技試験まで一週間となりましたね。 もう一週間しかない! 焦っているあなた。 どうしたらいいのかわからず、ひたすら繰 […]
2019年6月3日お子さまのピアノammys ブルクミュラーを練習しているMちゃんは謎解きをしながら譜読みしていますこんにちは、アミーズ音楽教室 ピアノ 講師の清水朋美です。 今回は、みなさん一度は耳にしたことがあるブルクミュラーについて書きたいと思います。 本名は、ヨハン・フリードリヒ・フランツ・ブルクミュラー(Johann Fri […]
2019年4月16日スタッフ日記ammys 趣味は何ですか?…ピアノですと答える大人男子はカッコイイこんにちは、アミーズ音楽教室 スタッフの北出 紳一郎です。 僕は、ピアノを習い始めて3年。 子どもの頃に習えなかったピアノに触れてみたいとずっと思っていました。 大人になったいま、趣味として自由に選択できる環境になって、 […]
2019年4月9日ボーカルammys 坂井美登里先生の昭和歌謡への愛に溢れた歌声をお聴きくださいこんにちは、千葉市海浜幕張のピアノ・ボーカル アミーズ音楽教室 主宰の安藤歩です。 昭和歌謡が大好き! そんな二人でございます。 坂井美登里先生(左)と私(右) 『ばらが咲いた』と『青春時代』を坂井先生からレッスンしても […]
2019年3月1日お知らせammys 新しいことを始めたくなる春 ワクワクした気持ちが笑顔になります♪入会金無料キャンペーン本日より開始です今日から3月 春になるとウキウキして、新しいことを始めたくなりますね。 音楽教室も春のご入会がとても多いのですよ。 お子さんの場合は親御さんが「新しい事を何かさせてあげたい」という思いがおありです。 そこにはお子さんの楽 […]
2019年2月5日発表会ammys 毎年ホールで発表会をする理由とは 発表会はお祝いの場ですこんにちは、千葉市海浜幕張のピアノ・ボーカル アミーズ音楽教室 主宰の安藤歩です。 先日の発表会では、たくさんの生徒さんにご参加いただきありがとうございました。 笑顔あふれる会となりましたことを生徒さんとそのご家族、ご来 […]
2019年1月25日ピアノでお悩みammys 4月から自信を持ってピアノが弾ける幼稚園の先生になれますこんにちは、千葉市海浜幕張のピアノ・ボーカル アミーズ音楽教室 主宰の安藤歩です。 「4月から幼稚園に勤務することになっています。ピアノが弾けるように研修中の今からレッスンを受けたいです。」 毎年この時期にこのようなメー […]
2017年10月7日おたのしみ会ammys 千葉市 幕張ベイタウンのピアノ発表会と懇親会で心はひとつこんにちは、アミーズ音楽教室主宰の安藤歩です。 ピアノを通して集まった人たち。 お菓子とおしゃべりで心を通わせ 音楽で心はひとつに。 みんなの笑顔が大好き! 音楽には心の深いところでつながる力があります。 それを信じて、 […]