コラム
ピアノの鍵盤にNGなアルコール除菌 演奏前に手洗いしましょう

みなさん毎日の感染症予防対策のため、徹底的な除菌対策をがんばっていらっしゃることと思います。 こんにちは、千葉市海浜幕張のピアノ教室 アミーズ音楽教室 主宰の安藤歩です。 私も手指用の除菌剤を持ち歩いています。 ピアノに […]

続きを読む
オンラインレッスン
音大受験生の学科に欠かせない『楽典』オンラインで質問受け付けます!

音大受験生のみなさん。 冬期講習も終わって新年となり、あとは試験本番を迎えるだけとなりましたね。 こんにちは、千葉市海浜幕張のピアノ教室 アミーズ音楽教室 主宰の安藤歩です。 音大受験の学科で重要な『楽典』 実技試験の前 […]

続きを読む
キッズボーカル
目指せ劇団のオーディション合格! キッズボーカルがサポートします

ミュージカルは、演劇と歌とダンス、この3つの要素から成り立っている総合芸術です。 ブロードウェイミュージカル、劇団四季…一度その舞台を観ると、華やかで夢のある世界の虜になってしまいますよね! こんにちは。アミーズ音楽教室 […]

続きを読む
コラム
野外ライブで大活躍!楽譜を留めるクリップ どんなの使ってますか?

音楽のレッスンに通っている人には必須アイテムの楽譜留めクリップ。 あなたはどんなものを使っていますか? 楽譜留めクリップ こんにちは、千葉市海浜幕張のピアノ教室 アミーズ音楽教室 主宰の安藤歩です。 普段使いのクリップな […]

続きを読む
オンラインレッスン
緊急事態宣言下で安全に続けられる個人レッスンで心豊かに

本日千葉県に緊急事態宣言が発出されましたね。 こんにちは、千葉市海浜幕張のピアノ・ボーカル教室 アミーズ音楽教室 主宰の安藤歩です。 コロナ禍での音楽の役割 多くの方が不安を抱えている中で、音楽の需要が高まっています。 […]

続きを読む
イベント
瑠璃色の地球で思いを繋ぐボーカル発表会

歌はメロディと共にその歌詞にも心が震えることがあります。 松田聖子さんの歌う『瑠璃色の地球』は、今の世の中に強いメッセージを投げかけてくれました。 こんにちは、千葉市海浜幕張のボーカル教室 アミーズ音楽教室 主宰の安藤歩 […]

続きを読む
お子さまのピアノ
紅白歌合戦で感じた男性の新しい音楽スタイル ピアノ弾き語り

皆さん年末の紅白歌合戦はご覧になりましたか? こんにちは、千葉市海浜幕張のピアノ教室 アミーズ音楽教室 主宰の安藤歩です。 年末は紅白歌合戦 私は今回初めて紅白歌合戦を最初から最後まで見ることができました。 例年は実家に […]

続きを読む
コラム
2021年も音楽を一緒に楽しみましょう!

新年あけましておめでとうございます。 アミーズ音楽教室主宰の安藤歩です。 新しい年が始まりましたね。 教室の生徒さんたちには先生からのお年賀状が届いているかな? 今年は丑年なので可愛いウシさんのイラストと先生からのメッセ […]

続きを読む
お子さまのピアノ
幕張ベイパークのピアノレッスンは笑顔が絶えません

幕張ベイパーク教室は、開講2年目のフレッシュな教室です。 ベイパーク水曜日担当の双里先生は、レッスンを通じて生徒さんの成長を実感されています。 そんな双里先生の楽しいレッスンのエピソードをご紹介します。 いかがでしたか。 […]

続きを読む
お子さまのピアノ
男子の習い事人気のピアノやボーカル 男の子ならではの音楽の効用とは

こんにちは、千葉市海浜幕張のピアノ・ボーカル・話す声のボイストレーニング アミーズ音楽教室 主宰の安藤歩です。 いまどきの男子人気の習い事 「うちは男の子だからピアノは習わなくていいかな」 以前はそうおっしゃるお母さまが […]

続きを読む
幕張ベイパーク教室
「英語でピアノ」のレッスンで私が大切にしていること

こんにちは、アミーズ音楽教室 幕張ベイパーク教室「英語でピアノ」担当のデュラン万希子です。 2021年まであともう少し、ソワソワしてくるここ最近です。 毎年冬休みはアメリカへ帰っていたのですが、今年は久しぶりに日本で年越 […]

続きを読む
お子さまのピアノ
レッスンのクリスマス企画で大盛り上がり

こんにちは。アミーズ音楽教室 ピアノレッスン担当の山崎優子です。 いちばん好きなのは12月 私は1年間の中で1番好きなのが12月です。 というか、12月下旬から1月上旬。 その理由は・・・この時期を指定していることからも […]

続きを読む