2021年6月30日お子さまのピアノammys ピアノレッスンで小さな「できた!」を共有していますこんにちは、アミーズ音楽教室講師の山崎優子です。 生徒さんの成長 年少さんや年中さんの頃からレッスンを始めた生徒さんたちが、今日も楽しそうにレッスンに来てくれています。 初めてピアノレッスンに来た時は恥ずかしがってお返事 […]
2021年6月28日コラムammys 親御さんのアンテナがお子さんの興味関心の可能性を広げます小さなお子さんがいらっしゃる親御さんは、お子さんの習い事をどのように決めていらっしゃいますか? こんにちは、千葉市海浜幕張のピアノ・ボーカル・話す声のボイストレーニング アミーズ音楽教室 主宰の安藤歩です。 小さなお子さ […]
2021年6月26日ピアノは楽しいammys ストリートピアノで実感 「ピアノはその場を華やかにする花束のようです」こんにちは。アミーズ音楽教室講師の山崎優子です。 小学生の頃からずーっとピアノを続けている男の子がいます。 こちらは3年前。中学生。 今はもう高校生。 ピアノは生活の一部 彼の演奏を聴くと分かりますが、ロマンチック男子で […]
2021年6月24日ヴァイオリンレッスンammys 小さな努力の積み重ねが未来の大きな差となることをヴァイオリンを通して学んでほしいのですこんにちは、千葉市海浜幕張のピアノ・ボーカル・話す声のボイストレーニング アミーズ音楽教室 主宰の安藤歩です。 ヴァイオリンレッスンの意義 6月からヴァイオリンのレッスンを担当してくださっている大塚百合菜先生とは、レッス […]
2021年6月22日お子さまのピアノammys 『うっせぇわ』の練習に指の基礎トレーニングの教材を使ってみましたこんにちは!アミーズ音楽教室講師の細川千賀子です。 流行りの曲を弾きたい 今回は、少し前から巷で流行っている歌について。 こちらです! 「うっせぇわ」は今や、下校途中の子どもたちも口ずさんでいるおなじみのフレーズ。 歌詞 […]
2021年6月20日お子さまのピアノammys 仲良し姉妹はレッスンでは良きライバル♪学びも楽しさも倍増ですこんにちは。今年の春からアミーズ音楽教室の講師になりました、杉本さくらです🌸 月曜日ベイパーク教室、金曜日ベイタウン教室でピアノを教えています。 アミーズでピアノを教えることができて嬉しい気持ちでいっぱい […]
2021年6月18日ヴァイオリンレッスンammys 生徒さんの小さな進歩がとっても嬉しいんです!私、それぞれの生徒さんの小さな進歩がとっても嬉しいんです! 前回できなかったことができるようになると『やったー!』って思います こう話すのは6月からヴァイオリンのレッスンを担当している大塚 百合菜先生です。 こんにちは、 […]
2021年6月16日保育士資格取得を目指す方ammys 本番であわてない!保育士試験のピアノ弾き歌いの合格のコツ保育士試験の実技試験まで約3週間となりましたね。 受験生のみなさん、準備は進んでいますか? こんにちは、千葉市海浜幕張のピアノ・ボーカル・話す声のボイストレーニング アミーズ音楽教室 主宰の安藤歩です。 演奏のポイント […]
2021年6月14日お子さまのピアノammys 教室イベントに親子で参加 おたのしみ会はご家族みんなが演奏家こんにちは!アミーズ音楽教室 講師の松江亜衣です。 曲決めの時期 皆さんは普段、どんな曲を聴いていますか? まだ6月ですが、最近は生徒さんや親御さんから10月のおたのしみ会について この曲を弾きたいです! 今年はこの曲に […]
2021年6月12日ヴァイオリンレッスンammys いつの間にか基礎が身につく楽しいヴァイオリンレッスンを目指しますこんにちは、千葉市海浜幕張のピアノ・ボーカル・話す声のボイストレーニング アミーズ音楽教室 主宰の安藤歩です。 私はアミーズ音楽教室の主宰者であるとともにピアノの先生でもあります。 ヴァイオリンレッスンの指導・テキスト […]
2021年6月10日ボーカルammys カラオケの点数がアップする! ボーカルレッスンでビブラートを身につけようこんにちは!アミーズ音楽教室講師の糸日谷章子です。 カラオケの点数が上がった 先日レッスンをしていたら、生徒さんから嬉しいお知らせが。 「先生、カラオケの点数が上がりました」と。 ちょっと照れながら、嬉しそうに話してくれ […]
2021年6月8日ヴァイオリンレッスンammys ヴァイオリンの音はご近所に聴こえるの? 楽器は何度も買い替えるの? ご質問にお答えしましたこんにちは、千葉市海浜幕張のピアノ・ボーカル・話す声のボイストレーニング アミーズ音楽教室 主宰の安藤歩です。 親御さんからのご質問 先日のヴァイオリンプレ体験会ではご参加の親御さんから色々なご質問をいただきました。 ゆ […]