2022年4月23日お子さまのピアノammys ピアノ演奏は寝かせて待つ 熟成された〇〇みたいこんにちは。アミーズ音楽教室 講師の松江亜衣です☆ 新年度のレッスンが始まりました。 生徒さんの学年が1つ上がり、どことなく皆が、それぞれお兄さんお姉さんの顔つきになったような気がします。 肌寒い日が続きましたが、急に春 […]
2022年3月9日お子さまのピアノammys 子どもたちの達成感を形にすることの大切さこんにちは。アミーズ音楽教室 講師の松江亜衣です♪ 合格スタンプ さて、お教室では一曲合格するごとにスタンプを押す合格シートをみんな持っています。 先日、中2男子のTくんがゴール☆ 小学校低学年は50個で、中学年は40個 […]
2022年3月5日お子さまのピアノammys 初めての発表会でピアノが大好きになった2人の生徒さんをご紹介しますこんにちは!アミーズ音楽教室 講師の松江亜衣です。 発表会までエピソードをご紹介 先日の発表会では、生徒さんたちみんなが本当によくがんばりましたね! 今回私が担当した生徒さんで、初めて発表会に参加した2人をご紹介します。 […]
2022年1月3日お子さまのピアノammys 曲の仕上げと料理の意外な共通点とはこんにちは。アミーズ音楽教室 講師の松江亜衣です☆ コンサートで多忙な日々 私は昨年の夏頃から年末まで演奏活動が続き、なかなか忙しい日々を過ごさせて頂きました。 コンクールの伴奏、モーツァルトのレクイエム全曲のお稽古、動 […]
2021年12月18日お子さまのピアノammys コードがわかればピアノはもっと楽しいのですこんにちは!アミーズ音楽教室 講師の松江亜衣です。 アンサンブルで演奏 クリスマスのイベントが多くなる季節ですね。 小6女子のRちゃんは、学校の音楽の行事に、いつも積極的に参加しています♪ 今年はピアノ連弾+ヴァイオリン […]
2021年12月12日お子さまのピアノammys ピアノレッスンで子どものこんな成長と変化がわかりますこんにちは。アミーズ音楽教室、講師の松江亜衣です♪ 今日は小学3年生の可愛い生徒さん、Mちゃんとのエピソードをご紹介したいと思います。 学内発表会の曲えらび Mちゃんはインターナショナルスクールに通っていて、毎年学内の音 […]
2021年11月3日大人のピアノレッスンammys 響きのよいホールで緊張を楽しむ大人の生徒さんを応援しますこんにちは!アミーズ音楽教室 講師の松江亜衣です。 秋はお教室のイベントがたくさんあります♪ 先月のおたのしみ会に続き、11月は大人の発表会です。 学生以来の発表会 今回初めて参加されるYさん。 ピアノの発表会は学生の頃 […]
2021年9月23日おたのしみ会ammys 初めての姉妹連弾 それぞれ目標をもって取り組んでいますこんにちは。アミーズ音楽教室 講師の松江亜衣です。 10月のおたのしみ会まで二週間を切りましました。 夏休みが明けてもまだまだ先だな~と思っていましたが、時間は本当にあっという間ですね。 姉妹で連弾に挑戦 今回は初めて姉 […]
2021年8月10日大人のピアノレッスンammys いつもご家庭に音楽が溢れているご家族をご紹介しますこんにちは!アミーズ音楽教室 講師の松江亜衣です☆ 毎日暑い日が続きますね…。 8月はお盆などを挟み普段よりもレッスン回数が少なめです。 生徒さんはおたのしみ会の譜読みなど、ラストスパートでがんばっています! お母さまの […]
2021年7月19日お子さまのピアノammys 2人の生徒さんの感慨深い成長ぶりをお伝えしますこんにちは。アミーズ音楽教室 講師の松江亜衣です☆ 今回のブログは、2人の生徒さんの“わぁ、成長したな”と思うできごとについてお話したいと思います!! 和音の練習が演奏に生きる 一人は小4女子のRちゃん。 普 […]
2021年6月14日お子さまのピアノammys 教室イベントに親子で参加 おたのしみ会はご家族みんなが演奏家こんにちは!アミーズ音楽教室 講師の松江亜衣です。 曲決めの時期 皆さんは普段、どんな曲を聴いていますか? まだ6月ですが、最近は生徒さんや親御さんから10月のおたのしみ会について この曲を弾きたいです! 今年はこの曲に […]
2021年5月15日お子さまのピアノammys 楽しく真剣に練習する生徒さんの姿に私自身も刺激を受けていますこんにちは。アミーズ音楽教室 講師の松江亜衣です。 ピアノが大好きな年中さん この春から年中さんになったSちゃん♪ ピアノを始めて間もないですが、とても意欲的で音楽が好きなんだなぁ、と伝わってきます(*^^*) ご自宅に […]