2020年12月23日お子さまのピアノammys 3歳児のレッスンは教材やレッスンの工夫で無理せず楽しく上達します こんにちは。アミーズ音楽教室 ピアノ・ボーカルレッスン担当の坂井美登里です。 3歳児のレッスン 今回は、私の最年少の生徒さんのレッスンの様子をご紹介します。 3歳のEちゃん。 Eちゃんは、3歳になってすぐレッスン開始。 […]
2020年12月9日クリスマスナイトammys 幕張ベイパークのクリスマスナイトにチェロが登場!こんにちは、千葉市海浜幕張のピアノ・ボーカル・話す声のボイストレーニング アミーズ音楽教室 主宰の安藤歩です。 幕張ベイパーク クリスマスナイトの講師演奏にはゲストにチェロ奏者をお招きしました。 「わーカッコいい!!」 […]
2020年12月8日クリスマスナイトammys 幕張ベイパークの夜空に音楽の銀河鉄道が広がりましたこんにちは、千葉市海浜幕張のピアノ・ボーカル・話す声のボイストレーニング アミーズ音楽教室 主宰の安藤歩です。 先日のイベント、クリスマスナイトでは教室の先生たちが6曲演奏しました。 双里先生と清水先生はいつも明るい笑顔 […]
2020年10月20日おたのしみ会ammys おたのしみ会に向けたお母さまのサポートに感謝ですこんにちは、アミーズ音楽教室 講師の山崎優子です。 おたのしみ会が終わって季節もすっかり秋めいてきましたね。 いつものことですが、本番3週間前ぐらいまでは、「・・・大丈夫?間に合うぅぅ?」なんて心配しています。 みんな […]
2020年10月16日WBGアートフェスタammys WBGアートフェスタに作曲家の絵で参加しましたこんにちは、千葉市海浜幕張のピアノ・ボーカル・話す声のボイストレーニング アミーズ音楽教室 主宰の安藤歩です。 WBGアートフェスタ2020 今年も出展しました! ワールドビジネスガーデン・アートフェスタ2020 生徒さ […]
2020年10月8日おたのしみ会ammys 小6女子は鬼滅の刃の紅蓮華で友情の証を残しましたこんにちは、千葉市海浜幕張のピアノ・ボーカル・話す声のボイストレーニング アミーズ音楽教室 主宰の安藤歩です。 おたのしみ会の曲決め 選曲の1コマ。 「どっちにしようか?」 「うーん、決められない」 すると先生から喝 「 […]
2020年9月19日お子さまのピアノammys ピアノで考える力を育んでほしいのですこんにちは!アミーズ音楽教室 講師の松江亜衣です♪ お子さんの考える力 最近、レッスンの中でお子さん自身の“考える力”について思ったことがあります。 少し前のことですが、外出自粛で休講中の間、ほとんどの生徒さんがオンライ […]
2020年5月31日お子さまのピアノammys レッスン再開後の教室はお休みの間に練習を重ねた曲の発表会のようでしたこんにちは!アミーズ音楽教室 講師の松江亜衣です。 嬉しい教室レッスン再開 今月末からお教室でのレッスンが再開しました。 子供達も、大人の生徒さんも、皆さん元気そうなのが何よりも嬉しいです♪ オンラインレッスンをしていな […]
2020年5月29日コラムammys 赤ちゃんの泣き声は『ラ』 音楽は心と体につながっているこんにちは、千葉市海浜幕張のピアノ・ボーカル・話す声のボイストレーニング アミーズ音楽教室 主宰の安藤歩です。 新潟県人である私が愛する『柿の種』 米どころ新潟ならではの米菓です。 この柿の種が好きな理由は美味しさだけで […]
2020年5月27日お知らせammys 外出自粛解除!早速体験レッスンのお申し込みをいただいていますこんにちは、千葉市海浜幕張のピアノ・ボーカル・話す声のボイストレーニング アミーズ音楽教室 主宰の安藤歩です。 緊急事態宣言解除 緊急事態宣言が解除されましたね! 街中にホッとしたムードが流れています。 スタバもテイクア […]
2020年3月23日おうちdeレッスンammys 大好きな音楽をあきらめないで!オンラインレッスンと訪問レッスンを始めますこんにちは、千葉市海浜幕張のピアノ・ボーカル・話す声のボイストレーニング アミーズ音楽教室 主宰の安藤歩です。 ピアノレッスンに通いづらい… ピアノが大好きなのに、歌うことが大好きなのに諦めなきゃいけない。 子どもに諦め […]
2020年3月14日コラムammys 努力と結果が必ずしも比例しない、けれど努力なしに良い結果は得られないと知ったこと ピアノを習う意義3こんにちは、千葉市海浜幕張のピアノ・ボーカル・話す声のボイストレーニング アミーズ音楽教室 主宰の安藤歩です。 ピアノを習う5つの意義 しばらく中断していた『ピアノを習う5つの意義』シリーズ。 以下5つの項目から1と2を […]