2022年3月31日講師ブログammys 失敗を恐れず経験を積み自分を磨いて I hope our paths cross again!こんにちは!アミーズ音楽教室「英語でピアノ」担当のデュラン万希子です。 卒業の季節 今月はたくさんの卒業式が行われましたね。 私の8人の生徒さんたちも、今月卒園し、来年からピカピカの一年生になります。 「まだランドセル買 […]
2022年2月11日お子さまのピアノammys 発表会は生徒さんの好奇心・探究心を高めて内発的動機づけを感じる良い機会ですこんにちは!「英語でピアノ」担当のデュラン万希子です。 発表会が近づいて ベイタウン教室の発表会が近づいてきています。 Are you ready to perform? の質問に何人かは元気にYesと答えてくれています […]
2021年12月22日レッスンの様子ammys クリスマス連弾企画! 3組の生徒さんのデュエットをご紹介しますこんにちは!「英語でピアノ」担当のデュラン万希子です。 今年も残すところあと少し。 以前のブログでご紹介しましたベイパーク教室の生徒さんたちによるクリスマス連弾企画ですが、17日が今年最後のレッスンだったので、その日にレ […]
2021年11月30日お子さまのピアノammys ハロウィーンに続いてクリスマスは連弾で盛り上がりますこんにちは!「英語でピアノ」担当のデュラン万希子です。 イベント続き 今年も残すところあと1ヶ月ちょっとです。 アメリカではハロウィーンが終わるとバタバタとイベント尽くしの日々が始まります。 日本ではあまり知られていない […]
2021年11月22日お子さまのピアノammys レッスンを始めて1年で合格ラッシュが起こっていますこんにちは!アミーズ音楽教室「英語でピアノ」担当のデュラン万希子です。 「英語でピアノ」を始めて1年 Ammy’sでピアノの先生を始めて1年と少し過ぎました。 私の生徒さんたちも、最初はShyだった子たちも、今ではOut […]
2021年10月29日WBGアートフェスタammys 作曲家の絵を描いて知る 楽譜は作曲家からの素敵なメッセージこんにちは!アミーズ音楽教室 英語でピアノ担当のデュラン万希子です。 作曲家を知る おたのしみ会や作曲家の絵を描くなど、イベント盛りだくさんなアミーズ音楽教室です。 私の生徒さんたちにはおたのしみ会で何が弾きたいのか最初 […]
2021年10月18日おたのしみ会ammys 言葉を使わず相手の息使いや心を読み取り一緒に演奏する初めてのアンサンブルこんにちは!「英語でピアノ」担当のデュラン 万希子です。 初めてづくし 教室の毎年恒例アンサンブルイベント、おたのしみ会が終わりました。 夏から練習を始めて、みなさんよくがんばりました。 私の生徒さんたちは、幼稚園のお子 […]
2021年6月1日幕張ベイパーク教室ammys 演奏後は眩しいくらいキラキラ輝くスッキリとした笑顔でしたこんにちは!アミーズ音楽教室『英語でピアノ』担当のデュラン万希子です。 思いが巡る発表会 先日の日曜日にベイパークの発表会が開かれました。 生徒の皆さん、お疲れ様でした! そしてがんばりましたね! このような状況での発表 […]
2021年5月27日幕張ベイパーク教室 発表会ammys もうすぐ発表会 ドキドキしてもたくさん練習したから大丈夫!こんにちは!アミーズ音楽教室「英語でピアノ」担当のデュラン万希子です。 発表会で講師デュエット演奏 ベイパーク教室の発表会が近づいています。 私も杉本先生と発表会でデュエット演奏をします。 初めて2人で演奏の合わせをしま […]
2021年4月12日お子さまのピアノammys 生徒さん同士で演奏を披露 発表会に向けて緊張感が高まりますこんにちは!「英語でピアノ」担当のデュラン万希子です。 発表会の練習 5月に発表会があるベイパーク教室。 「英語でピアノ」は去年からはじまった新しいレッスンですが、「がんばる!」と言って、私の生徒さんも毎日練習に励んでい […]
2021年3月6日お子さまのピアノammys 大人気の『英語でピアノ』レッスンがベイタウン教室水曜日に開講!幕張ベイパーク教室で大人気の『英語でピアノ』レッスンが4月から水曜日に幕張ベイタウン教室でもスタートします! こんにちは、千葉市海浜幕張のピアノ・ボーカル・話す声のボイストレーニング アミーズ音楽教室 主宰の安藤歩です。 […]
2020年12月25日幕張ベイパーク教室ammys 「英語でピアノ」のレッスンで私が大切にしていることこんにちは、アミーズ音楽教室 幕張ベイパーク教室「英語でピアノ」担当のデュラン万希子です。 2021年まであともう少し、ソワソワしてくるここ最近です。 毎年冬休みはアメリカへ帰っていたのですが、今年は久しぶりに日本で年越 […]