第九の夢を叶えて歌うことがますます楽しくなったFさんのお顔は輝いています
こんにちは、千葉市海浜幕張のピアノ・ボーカル アミーズ音楽教室 主宰の安藤歩です。 半年ほど前に「歌のレッスンに興味があります」と、ご連絡下さったFさん。 じつは・・・ベートーヴェンの第九の合唱をやりたいんです。でもドイ […]
未来に大きく花開く力をピアノレッスンで身につけましょう
こんにちは、千葉市海浜幕張のピアノ・ボーカル アミーズ音楽教室 主宰の安藤歩です。 ピアノレッスンの成果は『ピアノの上達』だけではないと私は思っています。 2000人を超える方々のピアノレッスンを通して私に見えたものは、 […]
幕張ベイパークのピアノレッスンで楽しく集中力をアップ!
こんにちは、千葉市海浜幕張のピアノ・ボーカル アミーズ音楽教室 主宰の安藤歩です。 アミーズ音楽教室第2教室開講! 本日4月4日から幕張ベイパーク教室が本格始動します。 場所は学童施設ウィズダムアカデミー千葉幕張校。 担 […]
ドイツの音楽学校で教えていた清水先生は、生徒さんの感性を引き出すのが得意です
こんにちは、千葉市海浜幕張のピアノ・ボーカル アミーズ音楽教室 主宰の安藤歩です。 「やった!できたね!」 こんなふうに先生に言ってもらうと、生徒さんのやる気は急上昇します。 「さいごまでやりたーい!」 「次のもできるよ […]
新元号「令和」と一緒に歌を始めましょう!
こんにちは、千葉市海浜幕張のピアノ・ボーカル アミーズ音楽教室 主宰の安藤歩です。 新元号「令和」と一緒に新たなスタート 4月1日は新年度、新元号「令和」が発表された日ですね。 新たなスタートはワクワクするものです。 人 […]
音楽は時空を超えて世代を超えて…好きだったあの曲を今度はピアノで再現してみませんか
こんにちは、アミーズ音楽教室 スタッフの北出 紳一郎です。 昨夜テレビを点けたら「関ジャム」が画面から流れてきました。 思わず見入ってしまいました。 昨日の特集はギター。 数十年前ギターにはまっていた僕としては、リアルタ […]
月曜・火曜は坂井美登里先生のボイストレーニングレッスンで思いっきり歌って体も心も生き生き 4月15日(月)と23日に体験会を行います
こんにちは、千葉市海浜幕張のピアノ・ボーカル アミーズ音楽教室 主宰の安藤歩です。 合唱をやっているのですが、ついがんばり過ぎてノドが痛くなってしまいます。 お友だちとカラオケに行くのが実はちょっと憂うつなんです。 第九 […]
まんぷくヌードルとピアノ上達の共通点
こんにちは、千葉市海浜幕張のピアノ・ボーカル アミーズ音楽教室 主宰の安藤歩です。 話題の朝ドラを見て感じたこと 今日はNHK朝ドラ『まんぷく』の最終回でしたね。 萬平さんと福ちゃんはまんぷくヌードルを大人気商品にしまし […]
ピアノの練習を通じて学んだ経験は、これからの人生にとても役立つ練習です
こんにちは、千葉市海浜幕張のピアノ・ボーカル アミーズ音楽教室 主宰の安藤歩です。 お子さまはピアノレッスンで練習の大切さを学びます 春はご入会シーズン 教室にもたくさんの方々がご入会下さっています。 「毎日の練習の大切 […]
大人のピアノレッスンは三者三様 皆さんには一生ピアノを続けてほしいなと思います!
こんにちは!アミーズ音楽教室 講師の松江亜衣です。 大人の生徒さんのご紹介 今回は私が担当している大人の生徒さんをご紹介します☆ 1人はたくさんのワンちゃんを飼っていらっしゃる大人のレディー。 映画音楽や昔の洋楽がお好き […]
ピアノを始めたいのですが、どんな楽器を買ったらいいですか?
こんにちは、千葉市海浜幕張のピアノ・ボーカル アミーズ音楽教室 主宰の安藤歩です。 ピアノを始めるときに買う楽器は 「どんな楽器を買ったらいいですか?」 ピアノの体験レッスンにいらして下さった方々からよくいただくのがこち […]
ピアノの調律はどれくらいの頻度ですればいいのですか?
こんにちは、千葉市海浜幕張のピアノ・ボーカル アミーズ音楽教室 主宰の安藤歩です。 ピアノの調律ってどれくらいの頻度ですればいいのですか? 春になって「ピアノを習いたいな〜」と思われている方からのよくあるご質問です。 こ […]