2023年1月3日講師ブログammys 発表会で身につく継続は力なりこんにちは!アミーズ音楽教室講師糸日谷章子です。 継続は裏切らない 最近の私の考えていること。 それは、 なにをするにも「継続は力なり」だなあと。 自分を省みても、息子をみていても、生徒さんたちをみていても、継続している […]
2022年12月12日大人のピアノレッスンammys 大人の音楽の楽しみ方は自分の夢を叶えることこんにちは。アミーズ音楽教室講師の糸日谷章子です。 今日は私が担当している大人の生徒さんのSさんについてお伝えしたいと思います。 憧れの曲をサクッと弾きたい 先月ですが、Sさんは大人の発表会『プレミアムステージ』に出演さ […]
2022年10月16日おたのしみ会ammys お母さまとの二重唱で幸せな気持ちに満たされましたこんにちは!アミーズ音楽教室講師糸日谷章子です。 ご家族で二重唱 先日、毎年恒例のおたのしみ会が開催されました。 今年は、お母さまとの二重唱が目白押し!! 親子で歌えるってステキなことですよね。 おうちで親子で歌うことは […]
2022年9月27日講師ブログammys 丁寧に、真摯に音楽に向き合って、楽しく演奏しましょう♪こんにちは!アミーズ音楽教室講師糸日谷章子です。 合唱の指導とコンクール審査で感じたこと 少し前のことになります。 私はこの夏に、合唱の指導とコンクールの審査員を相次いで務めました。 合唱指導もコンクールの審査でも共通だ […]
2022年8月12日お子さまのピアノammys 夏休みにおじいちゃん、おばあちゃんに演奏のプレゼント♪こんにちは!アミーズ音楽教室講師の糸日谷章子です。 夏休みに曲をプレゼント 夏休みも生徒さんたち、みんな元気です。 夏休みにおじいちゃん、おばあちゃんにピアノや歌をプレゼントしよう!と練習に励んでいるYちゃん。 この曲な […]
2022年7月6日講師ブログammys レッスンで〇〇が流行♪ 感じたことを言葉や音にする楽しさにハマっていますこんにちは!アミーズ音楽教室講師の糸日谷章子です。 作詞作曲が流行 暑い日が続いていますが、レッスンも熱い!! いま、私のレッスンでは作詞作曲が流行っています。 練習曲に歌詞をつけて もともとある練習曲に、歌詞をつけてみ […]
2022年6月8日お子さまのピアノammys 講習会での学びと交流で元気と勇気をもらいましたこんにちは。アミーズ音楽教室講師の糸日谷章子です。 講習会で アミーズ音楽教室講師になり、7年目になりました。 アミーズでこんなに長く講師を続けていられることの一つに、アミーズ音楽教室では講習会があります。 先日講習会が […]
2022年5月5日お子さまのピアノammys お誕生日にサプライズ!誰かのために弾くピアノこんにちは!アミーズ音楽教室講師の糸日谷章子です。 お誕生日に 年少さんから通ってくれているSちゃん。 先日お誕生日でした。 お誕生日に、パパとママ、そして、おじいちゃん、おばあちゃんもびっくりさせちゃおう!と、Sちゃん […]
2022年4月9日講師ブログammys いつも音楽のそばにいる子どもの成長を見て思うことこんにちは!アミーズ音楽教室講師の糸日谷章子です。 新生活を迎える母として 桜の満開とともに、我が子も大学に無事に入学をしました。 新生活にドキドキしながらも、しっかりと自分の勉強したい内容を見極め、今後どうすればよいの […]
2022年3月6日キッズボーカルammys 人の前で正面を向き声を出して演奏できたらこれからの人生大丈夫!こんにちは!アミーズ音楽教室講師の糸日谷章子です。 積み重ねてきた練習の成果を思う存分表現できた発表会が無事に終了しました。 初めての発表会 初めての発表会で堂々と演奏ができたMちゃん。 人の前で真っ正面を向き、声を出し […]
2022年1月7日講師ブログammys 演奏家として、先生として、姿勢を正して歩んでいきたいですこんにちは!アミーズ音楽教室講師の糸日谷章子です。 今年の目標 心も身体もゆっくりした冬休みが終わり、お仕事が始まりました。 今年は、どんな一年になるかな? どんな一年にしようかな? 考えてみました。 私の目標は 姿勢良 […]
2021年12月28日保育士さん・幼稚園の先生のピアノammys 保育士試験合格後もずっとレッスンを続けてきたMさんの卒業で思うことこんにちは!アミーズ音楽教室講師の糸日谷章子です。 保育士さんを目指して さみしいような、嬉しいような、、、 Mさんがアミーズ音楽教室を卒業しました。 Mさんは、大学四年生の時に、 保育士になりたい! という想いで教室に […]