講師ブログ
棒人間でピアノが上達?イメージを持つことが大切です
2022年5月8日
お誕生日にサプライズ!誰かのために弾くピアノ
2022年5月5日
発表会で緊張しないために 緊張を〇〇〇に変えてみよう
2022年5月3日
五感を刺激して軽やかにマスターしよう
2022年5月1日
ディズニーランドのキャストさんも先生も演奏家も目指すものは同じ
2022年4月25日
ピアノ演奏は寝かせて待つ 熟成された〇〇みたい
2022年4月23日
ストレスなく新曲を演奏できるために必要な力とは?
2022年4月19日
発表会はモーツァルトに挑戦!イメージを膨らませて両手にチャレンジ♪
2022年4月17日
年中さんの譜読み練習のコツとは…〇〇を使うと理解が早い!
2022年4月15日
先生も生徒さんから学ぶことがたくさんあります
2022年4月11日
いつも音楽のそばにいる子どもの成長を見て思うこと
2022年4月9日
朝ドラ主題歌を歌いたい!という生徒さんのリクエストに応えました
2022年4月4日
この春卒業 音楽を通してたくさんの思い出ができました
2022年3月29日
レッスンを通じて感じた日頃の備えの大切さ
2022年3月27日
曲のイメージを膨らませてより音を楽しんでほしいと願うのです
2022年3月13日
先生として歌手として大好きな仕事を両立しています
2022年3月11日