2020年2月29日レッスンの様子ammys 発表会前のミニリハーサルで感じた3人の生徒さんの魅力こんにちは、千葉市海浜幕張のピアノ・ボーカル・話す声のボイストレーニング アミーズ音楽教室 主宰の安藤歩です。 一昨日からお伝えしているピアノを習う5つの意義。 今日はちょっとお休みして、明日の発表会に出演する生徒さんた […]
2020年2月14日いい声トレで歌いましょうammys イオンスタイル検見川浜のボイストレーニングでマイナス10歳の声に!こんにちは、千葉市海浜幕張のピアノ・ボーカル・話す声のボイストレーニング アミーズ音楽教室 主宰の安藤歩です。 イオンスタイル検見川浜 いい声トレで歌いましょう 本日も大笑いしながらイオンスタイル検見川浜のシニア世代の皆 […]
2020年1月24日お子さまのピアノammys ピアノレッスンは小さなお子さんが自分で練習メニューを考えますこんにちは。アミーズ音楽教室講師の坂井美登里です。 私のピアノレッスンでは、小さなお子さんでもお家で一人で練習ができるよう、心がけています。 ご自宅で行う練習メニュー そのために私は、必ず生徒さんと一緒に自宅練習のメニュ […]
2020年1月18日コラムammys お子さんのピアノが長続きするには○○力が不可欠ですこんにちは、千葉市海浜幕張 話す声のボイストレーニング・アミーズVOICEレッスン 主宰の安藤歩です。 お子さんのピアノに必要なこととは 親御さんがお子さんにピアノを習わせる時、どんなことを望んでいるのでしょうか。 「長 […]
2020年1月7日お子さまのピアノammys 先生の魔法?で年末年始も欠かさず練習するピアノ男子たちこんにちは、千葉市海浜幕張のピアノ・ボーカル・話し方ボイストレーニング アミーズ音楽教室 主宰の安藤歩です。 新年のレッスンがスタートして、いつも通りの賑やかな教室です。 今日のレッスン室で感動しました 今日は、3月1日 […]
2019年11月28日お子さまのピアノammys 私が子どもの頃に発表会で弾いたこの曲を、この子が弾いてくれたら…私、泣いちゃうかもこんにちは、千葉市海浜幕張のピアノ・ボーカル・話し方ボイストレーニング アミーズ音楽教室 主宰の安藤歩です。 大人の発表会が終わったとたんに、教室は3月1日のベイタウン教室全体の発表会に向けて動き始めます。 生徒さんたち […]
2019年11月8日お子さまのピアノammys 子どもの頃ドイツで楽しみながら練習した日々 私も子どもたちにワクワクしてもらえるようなピアノレッスンを心がけたいと思いますこんにちは。アミーズ音楽教室講師の坂井美登里です。 自宅の部屋を整理していたら、こんな物が出てきました。 私が子供の時に使っていたピアノのテキストです。父親の仕事の関係で、私は3歳からの5年間をドイツで過ごしました。 ほ […]
2019年10月23日おたのしみ会ammys 毎年皆さんが家族でピアノ連弾を楽しんでくださっていてとても嬉しいですこんにちは、アミーズ音楽教室 講師の山崎優子です。 先日のピアノ連弾のおたのしみ会では「ご家族での演奏」というスタイルが多くなりました。 こちらは、生徒さんのレッスンの時にお父様とお母様が一緒にいらして連弾を聴かせてくだ […]
2019年9月2日お子さまのピアノammys お誕生月にどんどん新しい曲を合格してWポイントをゲットしよう!こんにちは、アミーズ音楽教室 講師の清水朋美です。 8月は、びっくり&嬉しいことがありました。 いつも元気な年長さんI君が、8月のレッスンで12曲も合格をもらったということです。 2回お休みだった間に(8月前半) […]
2019年7月30日お子さまのピアノammys ご兄弟でピアノレッスンを始めて1年 教室での様々な体験を重ねて立派に成長しましたこんにちは、千葉市海浜幕張のピアノ・ボーカル アミーズ音楽教室 主宰の安藤歩です。 こちらのお二人。 ピアノレッスンに通い始めて1年ちょっと。 レッスンにもイベントにも一緒に参加して下さいます。 ご入会してすぐに『ピアノ […]
2019年6月3日お子さまのピアノammys ブルクミュラーを練習しているMちゃんは謎解きをしながら譜読みしていますこんにちは、アミーズ音楽教室 ピアノ 講師の清水朋美です。 今回は、みなさん一度は耳にしたことがあるブルクミュラーについて書きたいと思います。 本名は、ヨハン・フリードリヒ・フランツ・ブルクミュラー(Johann Fri […]
2019年5月24日生徒さんの声ammys 小学校・幼稚園の音楽が楽しくなる鍵盤ハーモニカレッスンこんにちは、千葉市海浜幕張のピアノ・ボーカル アミーズ音楽教室 主宰の安藤歩です。 鍵盤ハーモニカも教室のレッスンメニューのひとつです ベイタウン教室のレッスンメニューとして密かに人気なのが鍵盤ハーモニカコースです。 ベ […]