左右の区別がつかない小さなお子さんのレッスンはこんな工夫をしています
2018年5月1日
生徒さん募集の方法をメルマガでお伝えしています
2018年4月29日
最近子どものボイストレーニングが大盛況なワケ
2018年4月27日
小1男子は鍵盤ハーモニカで音楽の楽しさにハマっちゃいました
2018年4月25日
保育士試験のピアノ実技は楽譜選びが重要
2018年4月23日
ピアノや歌は自己表現 一人ずつ違っていてそれがその子の個性です
2018年4月21日
新しいメルマガ「ピアノの先生相談室」で私の経験をお伝えします
2018年4月17日
小学生もコンクールに向けてボイストレーニングに燃えています!
2018年4月15日
メルマガがリニューアルオープン!ピアノの先生相談室
2018年4月13日
パパの前で弾きたいな♪憧れの『エリーゼのために』に一歩ずつ近づいています
2018年4月9日
お子さんのピアノが楽しく上達するには先生の工夫が必要です
2018年4月7日
大人が音楽を楽しむのに他の人との比較は必要ありません
2018年4月5日
ダメ出しレッスンとはサヨナラ!外国人の先生に教わった楽しいレッスン
2018年4月3日
桜咲く素敵な春にステキな出会いを体験しませんか
2018年4月1日
新しい先生は実は宝塚ファン 名曲をピアノで弾きませんか
2018年3月30日
もうすぐ新学期♪小学校の鍵盤ハーモニカって難しいの?
2018年3月27日